幼児食にチキンナゲット! 鶏胸肉(とりむね)の人気レシピ・作り方
ハンバーガー屋さんや、コンビニエンスストアで売っている「チキンナゲット」。ガイドの私が子どもに「これ何?」と聞かれたのが、このレシピのきっかけ。から揚げともちょっと違うチキンナゲットは子どもにも大人気。ひき肉でもできますが、鶏むね肉をミンチにしたほうが、好みの硬さにしあがるので、お肉の旨みが残って美味しくジューシーに仕上がりますよ。
幼児食にも◎ チキンナゲットの材料(約10個分)
幼児食にも◎ チキンナゲットの作り方・手順
チキンナゲット
1:鶏肉を粗いミンチにする

鶏むね肉をフードプロセッサーなどで粗めのミンチにします。なければ包丁でたたいてもOK
あまり細かくしないのがポイント2:味つけ

1に天ぷら粉、マヨネーズ、塩を加えて練るようによく混ぜます。
3:成型

手で丸めてから少し平たくつぶした形にします。
4:少量の油で揚げ焼きします

フライパンに多めの油(分量外)を入れ、中温で両面3-4分ずつしっかり色目がつくまで揚げます。
ガイドのワンポイントアドバイス
鶏肉をミンチしすぎないようにしてください。少し食感があったほうがいいです。※離乳食・幼児食は、誤った方法による実践に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。月齢や年齢に応じた食材を使用し、衛生面や食物アレルギーを十分に考慮したうえで、正しい方法で行ってください。気になる症状がある場合は自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。