マンションは新築、中古とも希少で高額、
狙い目は意外に一戸建て?
駅から赤堤通りに向かってバスが通る西福寺通りだが、通り沿いでも低層の建物しか建っていない |
中古は1970年、1980年に建てられた物件が多く、駅に近いほど古い物件が中心に。カップル向きの60m2なら、3000万円前後からです。
供給数では一戸建て。ただし、価格は駅から徒歩10分以内、土地100m2の新築4LDKが6000万円~7000万円前後。もちろん、それ以上の予算があるなら、1億円、2億円といった物件も豊富です。
この地域では個性的な一戸建ても目につく。お屋敷が分割されて売りに出るケースも増えている |
学生向けの木造アパートからデザイナーズまで
種類、賃料豊富な賃貸住宅
学生が多い街だけに、安いアパートも豊富。和室の1Kなども少なくない |
駅から離れた地域では買い物の便利さに加えて、夜道のチェックも大事。危険なわけではないが、人通りが少ないのだ |
駅前の整備、小田急線全体の複々線化と、今後の利便性アップに期待大の経堂。派手さはないものの、商店街、飲食店、緑と、暮らしに必要な要素を考えると、小田急沿線屈指の暮らしやすい街のひとつといえるのではないでしょうか。
【シリーズバックナンバー】
「ハイソで国際的な下町『広尾』」
「中央線文化漂う住宅街『荻窪』」
「粋と新しい便利さの街『神楽坂』」
「元気、でも静かな街『学芸大学』」
「情報感度高い大人の街『表参道』」
「人に自然に優しい街『自由ヶ丘』」
「季節感と情緒、グルメの街『浅草』」
「自然、雑踏と文化の街『吉祥寺』」
「緑溢れる水辺の都会『二子玉川』」
「セレブで庶民派な街『白金』」
「元気な世田谷の下町『三軒茶屋』」
「意外に住める憧れの超都心『銀座』」
「独自性を貫く学園都市『国立』」
「最先端な庶民派国際タウン『恵比寿』」
「整然とした静かな街並みが魅力の『桜新町』」
「演劇、音楽と猥雑な活気の街『下北沢』」
「水辺に開かれるゆとりある新しい街『豊洲』」
「子どもと犬に優しい緑の地『駒沢大学』」
「急激に変化し続ける老舗の街『麻布十番』」
「商店街で有名、品川の下町『武蔵小山』」
「通勤に遊びに便利。勢いのある街『中目黒』」
「昔も今も交通の要所、変化し続ける『品川』」
「都会と郊外、両方の良さを備えた街『三鷹』」