PR
二世帯住宅で暮らす/上手な二世帯同居のコツ

二世帯同居、いつが決め時はじめ時?

二世帯住宅にお住まいの奥様にお集まりいただき、座談会形式でお話をお伺いしました。第一回は、二世帯同居を決める時期についてのアドバイスに注目。はたして、同居開始はいつがベストなのでしょうか?

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR
文章:山口 由紀(All About「二世帯住宅で暮らす 」旧ガイド)
二世帯住宅イメージ
二世帯住宅に住む奥様たちは、どんなことをお話してくれるのでしょうか?
当サイトでは、二世帯住宅研究所の長年の研究成果である、二世帯住宅のノウハウをはじめ、それを生かした設計プランやプランニングのポイント・実例紹介など、いろいろな角度で二世帯住宅についてお伝えしてきました。

今回は「もっと生の声も!」ということで、実際に二世帯住宅にお住まいの奥様にお集まりいただき、座談会形式でお話をお伺いしました。参加して下さったのは、同居形態・同居年数など様々な5人の子世帯・奥様と、2人の親世帯・奥様となります。実体験によるアドバイスはとても説得力のあるものでした。

第一回目は二世帯同居を決める時期に注目。はたして、経験者が語る、同居開始のベストタイミングはいつなのでしょうか?それでは、ご紹介いたします。


「同居のアプローチは子世帯から」がトレンド!?

二世帯住宅イメージ
最近は子世帯から二世帯住宅をアプローチするケースも多いようです
まず、二世帯同居をスタートするきっかけをお伺いしました。子世帯の出産や住宅取得、親世帯の建て替えなど理由はいろいろあるようです。簡単に皆さんの状況をご紹介しましょう。

まず一番多かったのが『子世帯の住宅事情』によるもの。結婚後、社宅や賃貸住宅に住んでいたが、住宅取得を考えるようになった時点で、親へ二世帯住宅の計画を打診したと言う方が3人でした。次に多いのが『子世帯の出産』でした。これは、前述の「住宅取得」と併せ、両方を理由としてあげる方が多いようです。第一子の妊娠で、夫婦ふたりで暮らしていた住宅からファミリー向けの住宅へ移りたい=住宅取得の検討、という流れですね。

その他には『子世帯の結婚と同時に』や、子世帯が共働きで忙しいので『子世帯・子育て支援のため』などの理由がありました。また中には結婚当初からべったり同居だったので、途中で二世帯住宅へ建て替えたという珍しいケースも。一方『親世帯の住宅の建て替え』『親世帯が一人になった』など、親世帯の事情によるものもありました。

しかしお話をお伺いしていると、皆さんきっかけはいろいろですが、息子夫婦同居・娘夫婦同居に関わらず、子世帯側からのアプローチが大半で、親世帯から「同居しない?」と言う声をかける例は少ないのが印象的でした。昔のイメージで、親世帯が同居を望むケースが多いのかなと思いがちですが、最近は子世帯から希望するケースが多い様ですね。


次ページでは、同居のタイミングについてみていきます。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/04/27 更新
ランキング一覧
  1. 1二世帯住宅は玄関1つが当たり前?それとも2つ?
  2. 2こう違う!べったり同居と二世帯同居
  3. 3上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  4. 4同居と介護(3)~車椅子対応に備える
  5. 5実際に増えてる?娘夫婦同居
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます