マーケティング/マーケティング事例

注目の駅ナカサービスBest 5!(2ページ目)

昨年、東京駅にグランスタがオープンするなど、最近駅ナカが注目を浴びています。今回は週刊アスキーとのコラボレーションでそんな話題の駅ナカで注目するサービスBest 5をお届けしていきます。

安部 徹也

安部 徹也

マーケティング戦略を学ぶ ガイド

MBA Solution代表。講演や書籍執筆、メディア出演など多方面で活躍。主宰する『ビジネスパーソン最強化プロジェクト』は2万5千人以上のビジネスパーソンが学ぶ。

プロフィール詳細執筆記事一覧

第5位 ヘアカット専門店「QBハウス」

QBハウス
身だしなみが重要な忙しいビジネスマンに重宝される駅ナカサービスが理髪店。
それでは、まず第5位から発表していきましょう。第5位の駅ナカサービスはヘアカット専門店「QBハウス」です。

ビジネスマンにとって身だしなみは重要ですが、髪の毛などは散髪をしても1ヶ月もすればかなり伸びてきます。そこで、休日などにヘアカットに行く人も多いとは思いますが、予約せずに行けば終わるまでに数時間かかったり、予約の電話を入れたとしても週末にヘアカットに行く人が多く予約も取れない場合もあります。そんな時に非常に重宝するのが、通勤途中の駅ナカにあるヘアカット専門店。今では多くの駅ナカにヘアカット専門店がオープンしていて、カットのみですが10分程度で終えることができますので、休日の貴重な時間を無駄に過ごす必要がありません。加えて全店舗で信号(シグナル)を設置しているので、毎日の通勤時に信号をチェックして待ち時間の少ない時を見計らってヘアカットを行えば、全く無駄が無くなります。

駅ナカのヘアカット専門店は、時間を有効に活用して身だしなみをきちんと整えたいビジネスマンにとっては利用価値の高いサービスと言えるのではないでしょうか。

第4位 DVD自動レンタル機「自レン機」

DVD自レン機
駅構内から出ることなくDVDを借りられる自動レンタル機があれば、通勤途中でレンタル・返却ができる。
注目の駅ナカサービス第4位は“DVD自動レンタル機”です。

忙しい仕事に追われ、毎日緊張した日々を過ごすビジネスマンにとって、日々の疲れを癒してくれるのが趣味になります。その趣味の中でも手軽にストレスを解消する方法として映画鑑賞などの娯楽で気分をリフレッシュする人もいらっしゃると思います。

ただ、映画館に行く時間はないし、自宅でリラックスしてDVDでも見たいという方は、駅や自宅の近くにあるレンタルショップを利用している人も多いと思いますが、そのようなレンタルショップよりも更に便利なサービスが駅ナカにあるDVDの自動レンタル機。自動レンタル機だけに24時間営業しています。

このDVD自動レンタル機は「アスタラビスタ」が提供するサービスで2008年4月7日現在、駅ナカでは21台が設置されています。

駅ナカに設置された小型のDVDレンタル機には実に300を超えるタイトルが収められていて、新作やジャンル別などの検索を行えば簡単に目的の映画を探してレンタルできるのでとても便利です。もちろん、実際のレンタルショップのようにパッケージで内容を確認することはできませんが、画面で映画の詳細を確認することができますので、知らない作品でもおおよその内容を把握することができます。

レンタルに関しても、初めての人はクレジットカードを持っていれば、借りたいDVDを決定した後に、読み取り機にクレジットカードをスライドするだけ。会員登録など煩雑な作業もありません。後はタッチパネルの画面上でレシートを受け取るためのメールアドレスとPCサイト用のパスワードを入力すれば、程なくDVDがレンタル機から自動に出てきます。

返却もレンタルした場所だけでなく、どこの自レン機でも返却できますし、画面の指示に従って自レン機のスロットに入れるだけ。映画好きの忙しいビジネスパーソンにとってはかゆいところに手が届くようなサービスと言えます。

続いては第3位と第2位の発表です。次ページへお進み下さい!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます