喫茶店のピラフレシピ……ハイカラえびピラフの作り方
昭和43年、私が入学した高校では、校則によって喫茶店の出入りが禁止されてました。卒業間近になって、制服着用の場合のみという条件付きで、唯一許されるようになったのがアルコール類を提供しない『純喫茶』でした。当時の純喫茶の軽食メニューと言えば、スパゲッティナポリタン、ミートソース、カレー、エビピラフ、サンドイッチ、トーストぐらいだったと記憶してます。喫茶店に女の子同士で行くことはまずなくて、男の子と、それも初デートで待ち合わせる場所が喫茶店と、相場が決まってました。私の周りだけの相場かもしれませんが。
当時にタイムスリップして、初デートの喫茶店で女子高生の私が選ぶメニューは、制服が汚れそうなスパゲッティやカレーではなく、ちょっとハイカラなえびピラフ。でもって、飲み物はレモンスカッシュ。ほんとはクリームソーダの方が好きなんだけど、初デートでは、レモンスカッシュで決めたい。
ということで、レモンスカッシュをレスカと呼び、クリームソーダをクリソと呼んだ、懐かしい昭和の純喫茶のメニューの中から、ちょっとハイカラなえびピラフの作り方を紹介します。
当時にタイムスリップして、初デートの喫茶店で女子高生の私が選ぶメニューは、制服が汚れそうなスパゲッティやカレーではなく、ちょっとハイカラなえびピラフ。でもって、飲み物はレモンスカッシュ。ほんとはクリームソーダの方が好きなんだけど、初デートでは、レモンスカッシュで決めたい。
ということで、レモンスカッシュをレスカと呼び、クリームソーダをクリソと呼んだ、懐かしい昭和の純喫茶のメニューの中から、ちょっとハイカラなえびピラフの作り方を紹介します。
純喫茶レシピえびピラフの材料(1人分)
純喫茶レシピえびピラフの作り方・手順
純喫茶レシピえびピラフの作り方
1:フライパンで具材を炒める

玉ねぎ、ピーマンは粗みじん切り。にんじんは千切り。ベーコンは5mm角に切る。えびは殻をむき、背に切り目を入れてワタを取り出す。 フライパンにバターを溶かし、にんにく、玉ねぎ、にんじん、ベーコンを入れて炒め、玉ねぎが透き通ったら、えび、コーンを加えて炒める。
ここで、えびに七分どおり火を通す。2:ご飯を加える

えびの表面が赤くなったら、ご飯を加えて炒め、酒をふり入れて炒める。
ご飯が冷えていたら、電子レンジで少し温める。酒は、ご飯をほぐす目的と風味付け。3:味付けをする

スープの素を砕いて加えて炒め、塩こしょうで味を調えて皿に盛る。
4:えびピラフの完成

昭和の純喫茶の最強メニューはこれ!“ピラフ”という名がつくだけでも高級感が漂ってるのに、その上“えび入り”だもの。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。