毎日の野菜・フルーツレシピ/ガイドのおすすめ野菜レシピ

じゃがいもとたまねぎで作るヴィシソワーズ

じゃがいもとたまねぎで作るヴィシソワーズのレシピ・作り方です。今回はポロネギの代わりにたまねぎを使ったレシピを紹介します。バーミックスを使って本格フレンチに挑戦してみましょう!

江戸野 陽子

江戸野 陽子

毎日の野菜・フルーツレシピ ガイド

「野菜と豆腐の料理家」としてwebを中心にコラムやレシピを執筆。野菜と豆腐をおいしくいただく料理教室を開催中。野菜・フルーツ・豆腐製品の選び方、保存方法、下ごしらえなどを分かりやすく解説。また野菜・フルーツ・豆腐製品をおいしく食べるための情報を分かりやすくお届けしています。

...続きを読む
じゃがいもとたまねぎで作るヴィシソワーズ

所要時間:60分

カテゴリー:スープビシソワーズ

クリーミーでなめらかなじゃがいもの冷製スープ

いつもストックされている野菜と言えばじゃがいもとたまねぎではないでしょうか。本来ならばヨーロッパでよく食べられているポロネギ(洋風ネギ)を使うところです。今回は、保存性の高いじゃがいもとたまねぎを使って、うまみがギュッと凝縮された夏にぴったりの冷製スープを作ってみましょう。

ヴィシソワーズの材料(5人分)

じゃがいもと玉ねぎで作るポタージュの材料
じゃがいも2個
たまねぎ2個
200cc
牛乳200cc
生クリーム(仕上げ用)大さじ2
コンソメ(固形スープの素)1個
バター大さじ1
小さじ1
こしょう少々
パセリ(ドライ)少々

ヴィシソワーズの作り方・手順

じゃがいもと玉ねぎのポタージュの作り方

1

たまねぎは縦の薄切りにします。じゃがいもは皮を剥いて、いちょう切りにし、水に5分ほどつけてアクを抜いておきます。<br />
熱した鍋にバターを溶かし、たまねぎがしんなりするまで炒めます。<br />
<br />
たまねぎは縦の薄切りにします。じゃがいもは皮を剥いて、いちょう切りにし、水に5分ほどつけてアクを抜いておきます。
熱した鍋にバターを溶かし、たまねぎがしんなりするまで炒めます。

2

1に水気を切ったじゃがいもを加え、軽く炒めます。水を加え、沸騰したら固形スープの素を加え、弱火で15分ほど煮込みます。(※ここがポイント!)アクが出てくるので丁寧にすくい取ります。<br />
<br />
1に水気を切ったじゃがいもを加え、軽く炒めます。水を加え、沸騰したら固形スープの素を加え、弱火で15分ほど煮込みます。(※ここがポイント!)アクが出てくるので丁寧にすくい取ります。

3

牛乳を加え、弱火にします。鍋のふちがぷつぷつしてくる沸騰寸前のところで火を止め、塩・こしょうで味を調整します。<br />
<br />
バーミックスでスープと具材をすりつぶし、混ぜます。(バーミックスはハンディタイプの小型ミキサーです。ない場合は、スープを火傷しない程度に冷ましてから、フードプロセッサーかミキサーですりつぶしてください。)※刃の部分にはミンサーをつけてすりつぶし、混ぜています。<br />
牛乳を加え、弱火にします。鍋のふちがぷつぷつしてくる沸騰寸前のところで火を止め、塩・こしょうで味を調整します。

バーミックスでスープと具材をすりつぶし、混ぜます。(バーミックスはハンディタイプの小型ミキサーです。ない場合は、スープを火傷しない程度に冷ましてから、フードプロセッサーかミキサーですりつぶしてください。)※刃の部分にはミンサーをつけてすりつぶし、混ぜています。

4

スープの粗熱が取れたら、ガーゼなどを用いて、3ですりつぶしたスープを濾します。濾したら冷蔵庫で冷やしましょう。<br />
<br />
スープの粗熱が取れたら、ガーゼなどを用いて、3ですりつぶしたスープを濾します。濾したら冷蔵庫で冷やしましょう。

5

器に注ぎ、仕上げに生クリームを垂らし、その上にドライパセリを散らして出来上がりです。<br />
器に注ぎ、仕上げに生クリームを垂らし、その上にドライパセリを散らして出来上がりです。

ガイドのワンポイントアドバイス

スープを煮込んでいる際、野菜のアクがスープに浮いてきます。まめにすくうようにしましょう。ちなみに新じゃがと新たまねぎはアクが少ないので、ヴィシソワーズを作るのにおすすめです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます