グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(19ページ目)
オリエンタルホテル 東京ベイ アフタヌーンティー
【浦安市】オリエンタルホテル東京ベイ「ブローニュの森」アフタヌーンティーは、平日のみ、限定数のお得なセット。わくわくするようなスイーツがいっぱいです。
紅茶ガイド記事冷えと肩こり
冷え症でなくとも、冷えによる肩こりやむくみなどに悩まされている人が増えています。血液の循環をよくしてくれる素材をプラスしてティータイムを楽しみましょう。
中国茶ガイド記事自宅で「アンブラス」を楽しもう
今回紹介するベルギービールは、アンブラス ピートオークエイジド アードベッグバレルヴァージョン(Peated Oak Aged Embrasse ARDBEG Barrel Version)。ドゥ ドクトル ヴァン ドゥ コールナール醸造所のシリーズの中でも、重厚な味わいのアンブラスというビールを、オーク樽で熟成させたバージョンです。
ビールガイド記事滝沢 健二炭酸水を選ぶ時に役立つ簡単なコツ
最近は国産の炭酸水の種類が増え、炭酸水市場はますます大きくなっています。同じ炭酸水でもちょっとこだわりたい、でも何を選んでいいか分からないという方のために、炭酸の強弱の見分け方、ホームパーティなどにオススメの水などをご紹介します。
ミネラルウォーター・天然水ガイド記事今、注目の日本のワインをご存知ですか?
ここ数年、日本で栽培されたブドウだけから造られる日本ワインへの注目度が上がっています。北海道から九州まで、各地でワインが造られていますが、今回はちょっと足を伸ばせば行ける距離にある、山梨県の八ヶ岳から生まれる「ドメーヌ ミエ・イケノ」のワインをご紹介します。まだ生産量は少ないですが、その品質は絶賛されています。提携先の「星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳」でも飲めますよ。
ワインガイド記事冷涼な気候で、今、注目のアルゼンチンワイン!
アルゼンチンというと、南米で暑いイメージがあるかもしれません。でも、チリとの国境でもあるアンデス山脈がそびえていて、その麓の標高が高い場所にブドウ畑がたくさんあります。冷涼な気候のもとで育まれる繊細なワインたちが、今、注目されています。その代表的なワイナリーのひとつ「テラザス」のワインメーカーに話を聞いてみました!
ワインガイド記事敬老の日に贈りたいおすすめワイン3選!
もうすぐ敬老の日がきますね。もう何か贈り物を決めましたか? 最近は「おじいさん」「おばあさん」と呼ばれる方々も、とても若々しくて、年を聞いて驚くことがしばしばです。それに、年とともに食べられる量は減っていくように思いますが、飲める量は変わらない、という人もいらっしゃいますね。ぜひ美味しいワインでますます健康体になってもらってください!
ワインガイド記事2つのグランドキリンがコンビニ限定で新発売!
全国のローソン、サークルK、サンクス限定のプレミアムビール グランドキリンが新発売となりました。それぞれターゲットが明確にされている商品ですが、どんな特徴があるのでしょうか。
ビールガイド記事暑い夏にぴったりの紅玉紅茶と洛神花茶の楽しみ方
暑い日こそおいしく感じられるさっぱりした酸味のある台湾花茶、温かいのに喉元から涼風が吹き抜けるような台湾紅茶の魅力と、夏ならではの楽しみ方をご紹介。
中国茶ガイド記事ワインの生産国ごとの特徴
ブドウができる国であれば、どこでもワインを造っています。だから、本当にたくさんのワインが造られているのです。あまりにも多くて、覚えきれませんよね。まずは大雑把に国別の特徴を抑えてみると、すべてを覚えていなくてもおよその検討がつくのではないでしょうか。もちろん例外はありますが、概要をお伝えします。
ワインガイド記事