自動車 人気記事ランキング (8ページ目)
2025年05月09日 自動車内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
71 位 電装品を追加したら、オルタネーターの見直しも必要!?
更新日:2010/12/27
オーディオやカーナビなど電装品を追加したクルマでは、バッテリーが上がりやすかったり、電装品の作動が不安定になることがある。これは消費電力に対して、オルタネーターの発電量が不足していることが原因だ。そんなときは、オルタネーターの容量アップが有効だ。
-
72 位 50万円以下で狙うなら多芸なトヨタポルテ
更新日:2012/10/10
助手席側に大きな電動スライドドアと広い室内をもつコンパクトカーのポルテ。一芸秀でるどころか、多彩な才能を持つ一台です。50万円以下という予算でも走行距離5万km以下&修復歴なし車が十分狙えますし、あんな使い方こんな使い方と欲張れる一台です。
-
73 位 スピーカー交換10万円プランを試してみた!
更新日:2008/04/11
カーオーディオ専門店は高いという話をよく聞くが果たしてそうなのか。サウンドステーション10万円プランを実際に装着し、内容を考察。
-
74 位 理想的なCT200h、現実的なプリウス
更新日:2011/02/10
昨年10月にプロトタイプを紹介したレクサスCT200hが正式に発表された。プリウスと同じ1.8リッターのハイブリッドシステムを使っているものの、車体は大きく異なる。実際、ハンドルを握るとプリウスより明らかに上質。プリウスとCT200hで迷ったならどうしたらいいだろう?
-
75 位 『スカイライン200GT-t』ターボとHVドチラを選ぶ?
更新日:2014/05/27
発売前から専門誌で話題の、ベンツ製エンジン搭載のスカイライン200GT-t。既存のハイブリッド車とドチラを選ぶべきなのか、スペックや走りの味などまで勘案したバイヤーズガイドをお届けしたい。
-
76 位 日産、完成検査不正問題のリコール内容や安全性は?
更新日:2017/10/11
2017年10月、日産が製造した車両の完成検査に不正があり116万台のリコールを行うことが発表された。大規模になった今回のリコールの内容や安全性を解説する。
-
77 位 新型レジェンドの走りはディープインパクト!
更新日:2015/04/24
北米市場がメインでありながらも、雪上などでも安心して走れる高級セダンでもあるレジェンドは、北海道などでも支持されているという。自動車の歴史になかったと謳う「3モーターハイブリッド」の走りはいかに?
-
78 位 新型ステップワゴンと日本のチャイルドシート事情
更新日:2015/05/21
新型ステップワゴンのような2リッター5ナンバーミニバンのメインユーザーは2人以上のお子さんを育てているファミリー層だという。しかし、今の日本の法規ではチャイルドシートを2脚以上セットはなかなか難しい。そこで、今回は新型ステップワゴンを通して、「複数の子供を乗せる」という問題について考えてみたい。
-
79 位 売行好調、新型ステップワゴンスパーダを評価
更新日:2018/02/14
2017年秋にマイナーチェンジした新型ステップワゴンのハイブリッドモデル(スパーダ)を中心に評価しました。ミニバンは各メーカーがハイブリッドモデルを投入している中、ステップワゴンも売れ行き好調です。果たして、どのような車なのか、試乗インプレッションをお送りします。
-
80 位 「最広!!ビアンテ」、確かに広いけど……
更新日:2008/07/10
激戦区のミドル級ミニバン市場に投入されるマツダ・ビアンテ。クラス最大の室内空間を「最広(サイコー)空間」と謳うビアンテ、果たしてどんなクルマだろうか。