アロマオイル・エッセンシャルオイル
アロマオイル辞典(2ページ目)
アロマテラピーに欠かせない「アロマオイル」についてご紹介します。
記事一覧
アロマオイル事典:ヒソップの効能・使い方
ガイド記事中野 智美ヒソップ学名Hyssopusofficinalis科名シソ科葉と花(または花)から水蒸気蒸留で採油ヨーロッパから中央アジアが原産といわれるハーブです。和名をヤナギハッカといいます。背はやや高く、ブルーやパープルの色が印象的なお花をもつハーブです。ミツバチが好んでこの花に集まる事から、良質な養蜂植物と...続きを読む
アロマオイル事典:ナツメグの効能・使い方
ガイド記事中野 智美ナツメグ学名Myristicafragrans科名ニクズク科種を水蒸気蒸留して採油するモルッカ諸島原産の常緑の高木。種子をナツメグと呼び、その周囲のレースのような赤い皮(仮種皮)はメースと呼ばれます。おもに食品では、丸い種(またはその中の仁)を特別な処理をして、粉末にしてひき肉料理やクッキーなどの焼...続きを読む
スパイクラベンダーとは?アロマオイルの香り・効能・使い方など
ガイド記事中野 智美<目次>スパイクラベンダーの基本情報スパイクラベンダーの特徴スパイクラベンダーの香りスパイクラベンダーの効果と活用法スパイクラベンダーの基本情報スパイクラベンダーの香り・効能は?学名LavandulalatifoliaまたはL.spica科名シソ科花(または花と葉)を水蒸気蒸留して採油する地中海の西...続きを読む
フレンチラベンダーの効能・使い方:アロマオイル事典
ガイド記事中野 智美<目次>フレンチラベンダーの効能・使い方フレンチラベンダーオイルの香りフレンチラベンダーオイルの特徴フレンチラベンダーを使うときには……フレンチラベンダーの効能・使い方フレンチ・ラベンダーにもいろんな栽培種があるようですが、花を見ればイングリッシュ系とは明らかに違う外観をしていますLavandula...続きを読む
ラバンジンの効能・使い方……アロマオイルの特徴
ガイド記事中野 智美<目次>ラバンジンの効能と使い方比較!ラベンダーとラバンジンラバンジンの香りの特徴ラバンジンのアロマ効果と活用法ラバンジンの効能と使い方ラバンジンは真正(トゥルー)ラベンダーよりお花の色が薄い。ラバンジン学名Lavandulahybrid科名シソ科花と葉から水蒸気蒸留で採油する地中海地方原産の低木の...続きを読む
樹脂系「エレミ」はどんな香り? 効能・使い方【アロマオイル事典】
ガイド記事中野 智美<目次>樹脂系「エレミ」はどんな香り?フランキンセンスの親戚!?エレミのアロマ効果と活用方法香り別ブレンドガイド樹脂系「エレミ」はどんな香り?フランキンセンスの親戚!?樹脂系「エレミ」はどんな香り?学名Canariumluzonicum科名カンラン科樹脂から水蒸気蒸留で採油するエレミはフィリピンに自...続きを読む