大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む
兵庫の街選び(3ページ目)
兵庫県神戸市、西宮市、芦屋市、宝塚市、川西市、伊丹市、尼崎市、姫路市、加古川市、三田市など、おすすめの街、気になる街の住みやすさを詳しく解説します。
記事一覧
「打出の小槌」は実在!~阪神「打出」駅
ガイド記事田中 和彦「うちでのこづち」がでてくるお伽噺「一寸法師」は、ずいぶんと古いお話ですが京都が都になってからのお話。今回ご紹介する「打出」の歴史はそれよりもさらに古いです。歴史ある地名「打出」2号線の「楠公園前」交差点の北側にある「大楠公戦跡」の碑。かつて打出浜で楠正成が足利尊氏に勝利。それを記念して建てられた碑...続きを読む
商店と住宅の調和が魅力的~阪神「御影」駅
ガイド記事田中 和彦世界最長の海底鉄道トンネルは青函トンネル。世界に誇る日本の鉄道技術をもって建造されたわけですが「日本初の鉄道トンネル」は阪神本線「御影」駅徒歩圏にあった事はご存知でしたか?今回は神戸市東灘区にある阪神本線「御影」駅周辺をご紹介いたします。東灘区の中心であった阪神「御影」周辺上は駅南側、下は駅北側の各...続きを読む
商店街と寺町の対比が秀逸~阪神「尼崎」駅
ガイド記事田中 和彦阪神なんば線が開通したという事で、先般の阪神「西宮」駅に引き続いて同じく阪神本線「尼崎」駅を紹介します。阪神アマのイメージはココ!~駅北西エリア(上)阪神間でこれほど活気のある商店街は少ない(下)飲み屋街も充実やはり阪神「尼崎」駅周辺の大きな特徴といえば買い物至便。大小様々な商業施設がありますが、そ...続きを読む
えべっさんの門前町~阪神「西宮」駅
ガイド記事田中 和彦西宮市といえば関西でも屈指の人気住宅街。人口規模でも神戸市、姫路市に次いで兵庫県第3位の大都市です。今回は、そんな西宮市の中心部、阪神「西宮」駅周辺をご紹介します。梅田へ、難波へ、交通至便(上)阪神「西宮」駅ホーム。阪神なんば線が開通し、キタもミナミも一本に(下)南側の駅前の様子。バスロータリーの南...続きを読む
いつか住みたい!高級住宅街~芦屋編
ガイド記事田中 和彦「高級住宅街」といえば関西のみならず全国的にもTOP級の知名度を誇るのが兵庫県芦屋市。では芦屋の高級住宅街ってどんな感じなの?というわけで西宮・尼崎編に続き第2回は芦屋編。早速見てまいりましょう!船戸町~JR・阪急が利用できて便利駅直近にこのような住宅街。写真のような古くから残る民家と六甲の山並みが...続きを読む
新開地界隈~「映画で栄華」から脱皮した街
ガイド記事田中 和彦三宮から電車で10分足らずにある「新開地」。神戸の人なら行ったことはなくともは名前は知っていると思いますが、それ以外の地域では名前も知らないという人も多いと思います。今回は神戸市兵庫区にある「新開地」をご紹介します。かつては神戸文化の中心地映画が最大の娯楽であった時代、新開地も大歓楽街であった。今も...続きを読む
JR「垂水」駅~うららかな海沿いの街
ガイド記事田中 和彦街の歴史は古く、古書「延喜式」(10世紀前半)ではすでにその名前を確認することができる「垂水(たるみ)」。その一方、区としての歴史は浅く、神戸市に編入されたのは1941年。垂水区が新設されたのは1946年と、戦後の話です。今回は、神戸市の中でも「新顔」である垂水区の、JR山陽本線「垂水」駅周辺をご案...続きを読む
いつか住みたい!高級住宅街?尼崎・西宮編
ガイド記事田中 和彦「住みたい街」が「住みやすい街」とは限りません。でも、住みたい気持ちは抑えられない、あこがれの「高級住宅街」。でもそれってどこにあるの?どんなとこ?そんな方のために今回は高級住宅街の紹介【尼崎・西宮編】をいたします。では早速、尼崎市からいってみよう!都市景観大賞受賞!尼崎・武庫之荘(上)ただ大きな家...続きを読む
阪急「園田」駅?車好きなら快適ライフ
ガイド記事田中 和彦「高級イメージ行政区」×「高級イメージ沿線」の組み合わせって、イメージつきやすいですよね。関西では「東灘区」×「阪急神戸線」=「岡本」、「御影」などがそう。では「下町イメージ行政区」×「高級イメージ沿線」の場合はどうでしょう?というわけで今回は、知らない方にはどうもイメージのつきにくい尼崎市内(下町...続きを読む
JR「芦屋」駅~憧れの芦屋は利便性も秀逸
ガイド記事田中 和彦芦屋のイメージといえば「高級住宅街」「お金持ち」「外車がいっぱい」……。マスコミで取り上げられる際の芦屋のイメージといえばおよそこんな感じで、住んでみたいと思ってらっしゃる方も多いことでしょう。では、実際に生活するとなるとどうでしょうか?今回は、JR東海道線「芦屋」駅周辺を紹介します。市内3沿線、通...続きを読む