毎日のお助けレシピ
料理のABC関連情報(52ページ目)
料理の基本に関連する記事をご紹介。
記事一覧
炊飯器で揚げない大学芋の作り方・レシピ
ガイド記事大石 寿子今日は、つやつやの大学ポテトを、炊飯器で作ります。油で揚げてないので健康にも良いかと思います。生の芋を砂糖蜜で煮ることになりますので、普通の鍋では、柔らかくなる前に焦げついてしまいますが、炊飯器ならそんな心配もなく、ねっとり蜜がからんだ甘~い大学ポテトが、楽々作れます。■【大学芋のレシピ2つ】・【炊...続きを読む
炊飯器でジャンボハンバーグ!? 釜焼きミートローフ
ガイド記事大石 寿子炊飯器で楽々クッキング♪今日の料理は、大きなハンバーグのようなミートローフです。切り分けて食べる料理は、人数が多少増減しても対応できるので、お誕生会、子供の日など、大勢で楽しむホームパーティーにおすすめです。■【炊飯器クッキング&注意点】釜炊きミートローフ■材料■5合炊き炊飯器用(4~5人分)・合い...続きを読む
炊飯器で楽々クッキング お釜でジャーマンポテト
ガイド記事大石 寿子じゃが芋とベーコンと玉ねぎに、少量の牛乳を加えて、炊飯器で炊きます。炊いてる最中のキッチンは、グラタンを焼いてるような、おいしい匂いが充満します。もともと簡単な料理ですが、炊飯器で焼くと、焦げ付きや生焼けの心配がない上に、じゃが芋がよりほくほくになります。■【ポテトのミルク煮】・【炊飯器クッキング&...続きを読む
炊飯ジャーで簡単ケーキ作り お釜でパンプディングケーキ
ガイド記事大石 寿子以前に紹介したパンプリンを、電気炊飯器で作ります。牛乳を温めないのが今日のプリン作りのポイントです。砂糖が、冷たいカスタード液に溶けきらずに、底に沈んでしまったとしても、焼かれて焦げて、ほんのりカラメル味になります。朝食に、おやつに、離乳食に、介護食にと、用途によって、砂糖の量を加減してお試し下さい...続きを読む
クレープのレシピ 生地の焼き方&作り方
ガイド記事大石 寿子昨日、ツナコーンのクレープフライを作った際に、クレープ生地を2倍量にして、オリーブオイルを混ぜる前のクレープ生地を取り置きました。今日は、その生地に、溶かしバターを混ぜて焼いて、ホイップクリームと缶詰フルーツを包みました。■ツナとコーンのクレープ包みフライのレシピクリームクレープ■材料■8枚分・小麦...続きを読む
簡単!一人豆乳鍋 豆乳鍋焼きうどん
ガイド記事大石 寿子出汁要らず、余計な調味料要らず、ワザ要らずの豆乳鍋の簡単レシピを紹介します。今日は、うどんを入れて鍋焼きうどん仕立てにしてみました。おでんの素で味付けた豆乳のスープが大変美味しいです。ありあわせの具を入れてお試し下さい。■ひとり暮らしのINDEX豆乳鍋焼きうどん■材料■1人分・うどん玉..........続きを読む
簡単おそうざい 水菜と帆立の煮びたし
ガイド記事大石 寿子今日の食材は水菜1束と小さなボイルホタテが8個。ホタテの代わりに海老や鶏肉でもいいです。軽く煮たら煮汁から引き上げて別々に冷まし、食べる直前に煮汁に返す、というやり方をして、水菜独特のシャキシャキ感を残しました。■豚肉と水菜のハリハリ鍋ホタテと水菜の煮びたし■材料■四人分・水菜..............続きを読む
冷蔵庫一掃メニュー すいとんの作り方
ガイド記事大石 寿子スイトンはしょっちゅう作ります。が、わざわざすいとん用の材料を買いに行ったりはせずに、その日の冷蔵庫にあるものだけで作ります。今日のスイトンは、スプーンですくって落とすのではなく、堅めの生地を、手で引っ張って薄く延ばして千切って煮込みます。作るたびに味が微妙に違うのが、家庭料理の良いところ。さ、今日...続きを読む
ラー油を使った、あっさり味のエビチリ
ガイド記事大石 寿子豆板醤がまだ、地元のスーパーでは売られていなかった頃、何か代わりになる調味料はないものかと考え、思い立って作ったのがこの料理。その後、豆板醤が手に入るようになってからも、うちの家族には、豆板醤よりクセの無い、ラー油で作るチリソース煮のほうが好まれるようです。■油通しをしないエビのチリソースエビのラー...続きを読む
冷めてもふかふか!イーストを使って作る中華饅頭 お釜で本格的中華まん!
ガイド記事大石 寿子冷めてもふわふわの中華饅頭を炊飯器で作ります。以前に紹介した肉まんは、ベーキングパウダー使用で、手軽に作れるものの、冷めると硬くなってしまうのが欠点でした。(電子レンジや蒸し器で温めなおせば大丈夫!)今日の中華まんじゅうは、ドライイーストで膨らませるので、冷めてもふかふかの本格派です。皮の材料と作り...続きを読む