ストレス
家庭・育児・嫁姑・義理づきあいのストレス(3ページ目)
嫁姑、親戚づきあい、親子関係、育児など、家庭生活のストレスはさまざま。円満な家庭を築くために大切な、家族関係のストレスの原因、傾向、対処法、解消法を、わかりやすくまとめました。
記事一覧
「大人っぽい子」に潜む心理的リスク・幼児決断と自分らしさ
ガイド記事大美賀 直子「大人っぽい」のはよいことか?欲求を素直に表現する「わがまま」も大切大人っぽい子は、しっかり者でよいと思われがち。しかし、「子どもっぽくしてはいけない」という思いを抱えていることも……気に入った物があれば、それを使っていつまでも夢中で遊び、取り上げると泣きじゃくる。大好きなことにはのめり込む一方で、...続きを読む
三歳児神話より大切な3歳までの「心育て」
ガイド記事大美賀 直子「三歳児神話」に合理的根拠はないが、乳幼児期は心を育む重要な時期「三歳児神話」の是非はさておき、乳幼児期は「心育て」の大切な期間何十年もの間、世間で語り継がれてきた「三歳児神話」。子どもは3歳頃までの間に「母親の手元」で育てられないと、成長に悪影響が及ぼされるという考え方です。平成10年版「厚生労働...続きを読む
「思春期」VS「思秋期」の親子の葛藤をどうする?
ガイド記事大美賀 直子子どもの「思春期」に、親が迎えるのが「思秋期」「思秋期」の親に似ているのは誰?子どもが思春期に入ると、親に何かと反発し、批判的な言葉を口にするようになります。すると、親は苛立ちを抑えきれず、つい「生意気言うな!」「誰のおかげで生活できると思ってるの?」といった感情的な言葉をかけてしまい、険悪ムードに...続きを読む
中学受験生に親が言ってはいけない言葉・伝えるべき言葉
ガイド記事大美賀 直子親の不安から受験生の子どもにかけてしまいやすい3つの言葉親の不安が高まると、つい子どもにプレッシャーを与えがちに。頭に浮かぶ言葉を、そのまま子どもに伝えないように気を付けよう中学受験では、受験に挑む子どもの意欲に「親の意向」が色濃く反映されます。なぜなら、小学生の子どもにとって、「親の考え」や「親の...続きを読む
「きょうだい」の葛藤が「私」の性格を決める訳
ガイド記事大美賀 直子「しっかりキャラ」の兄姉VS「頼りないキャラ」の弟妹正反対のキャラクターになるきょうだいは多い幼い頃から「きょうだいなのに全然似てないね」と言われて育ってきた人は、多いもの。器用に何でもこなせる兄や姉に対し、何をやっても不器用でのろまな弟や妹。落ち着きのある兄や姉に対し、子どもっぽく甘えん坊な弟や妹...続きを読む
「泣いたら抱っこ」が心の成長にとても大切な訳
ガイド記事大美賀 直子「基本的信頼感」は赤ちゃん時代につくられる泣き声に応えることは、基本的信頼感を育む赤ちゃんはお腹がすいたり、飽きたり、不愉快だったりすると、周囲の状況などお構いなしに泣き叫びます。泣くことで、自分の気持ちを表しているのです。一昔前の育児論では、「抱き癖がつくから、赤ちゃんが泣いてもすぐに抱っこしない...続きを読む
感情的になる子に必要な「大人の対応」とは?
ガイド記事大美賀 直子幼い子どもの心は不安でいっぱい!不安な気持ちに振り回されてしまうのが幼い子ども幼い子どもは、新しいことを見たい、知りたいという「好奇心」のかたまり。同時に、「不安」のかたまりでもあります。面白そうな物を見て駆け出したと思ったら、ふっと不安になって、お母さんの姿を探して振り返る。初めて行く場所に興味を...続きを読む
子どもを伸ばすほめ方・ストレスになるほめ方
ガイド記事大美賀 直子「子どもをほめて伸ばす本」は数あれど……いくらほめても、「ほめ効果」を実感できないという親は多い最近、「ほめて子どもを伸ばすしつけ」「子ども成績をアップさせるほめ方」といった内容の本がよく売れているようです。ところが、「うちの子は、ほめられると図に乗るのよね」「せっかくほめてあげたのに、ちっともうれ...続きを読む
夫婦・親子・嫁姑…家庭円満の秘訣は境界線のある関係
ガイド記事大美賀 直子家庭トラブルの背景にある、あいまいな「境界線」家族それぞれの「境界線」をきちんと引けていますか?夫婦関係のトラブル、母子密着、嫁姑問題、子どもの問題……家庭のトラブルによく見られるのが、「境界線」(バウンダリー)のあいまいな関係です。たとえば、親や義理の親が子ども夫婦の家事や育児に口を出す。子どもが...続きを読む
「キャリア娘」と「支える母」の微妙な母娘関係とは
ガイド記事大美賀 直子母娘関係では、「母側の憂うつ」も深刻!ここ数年「母と娘」が抱える微妙な関係について、注目が集まっています。母親に依存される「娘側の憂うつ」を伝えるものが多いのですが、実際には、成人してからも娘から頼られる「母側の憂うつ」も深刻なものです。その代表的なものに、「キャリア娘」と「支える母」の微妙な母娘関...続きを読む