一般事務で働く・転職する
一般事務の仕事(2ページ目)
労務、経理、庶務、総務など、会社によって様々な業務を担当する一般事務。仕事内容や効率的に仕事を進める工夫、便利アイテム・サービスなどを解説します。
記事一覧
身近であってはイケナイけれど…労災のお話…前編です オフィスで流血!…どうなるの?
ガイド記事平井 実穂子労災という言葉は、オフィスでお仕事をしていらっしゃる方にとっては、聞くことはあっても、どういう事を言うのかは想像しにくいのではないでしょうか。もちろん無いに越したことはないですが、自分には関係ない…そんな事はありません。いざという時慌てないためにも、今回は労災の内容と手続きについて、労働者の業務上の...続きを読む
身近であってはイケナイけれど…労災のお話…後編です オフィスで流血!…どうするの?
ガイド記事平井 実穂子オフィスの身近な話題…であってはならない業務上の負傷について、前回に引き続き、今回は労災申請の事務手続きを具体的に説明いたします。まずはおさらいから。○業務中に発生した事故による負傷の治療は、健康保険でなく、労災保険を使うのが原則。○正社員に限らずパート、アルバイト等全ての雇用形態に適用される。ただ...続きを読む
退職日の設定は慎重に…退職手続と年金
ガイド記事平井 実穂子転職決定!キリ良く月末退社を申し出たら、「1日前に退社したら?そうすると来月保険料払わなくていいんだけど」。…なんて言われた…そんな話、聞いた事ありませんか?それってラッキー!?得したなぁ…じゃ、そうします!…って言う前にちょっと考えてみて下さい。どうして一日前なら「払わなくていい」んでしょう?ジツ...続きを読む
NTTの『ビジネスD-MAIL』…使ってみました! 会社の電報はインターネットで!
ガイド記事平井 実穂子社員や取引先に、お祝い、お悔やみ電報を送る事をお仕事にしていらっしゃる事務担当者は多いのではないでしょうか。電報を申し込むには、115に電話すればいいのですが、この仕事…私はちょっとおっくうだったんです。何故かと言いますと…文例は文例集から選べばいいけど、差出人、受取人の名前や肩書きは、その都度口頭...続きを読む
ゼロから始める人はコレ! 事務系資格は合わせ技で勝負!
ガイド記事平井 実穂子先日、このようなメールをいただきました。私は今年の7月に退職したのですが、これから一般事務の仕事に就いてみようと思っています。事務の経験はまったくありません。事務の仕事はやっぱり何か資格があったほうがいいのでしょうか。何か取得しといた方がいい資格がありましたら教えてください。求人票を見てもこれといっ...続きを読む
手軽な福利厚生…オフィスの『置きお菓子』サービス オフィスグリコでストレス解消!
ガイド記事平井 実穂子こんなオイシイものが会社にあってもいいのでしょうか!(笑)プラスチックケース中にはお菓子がいっぱい。箱の下には冷凍庫。扉を開けるとアイスがいっぱい!夢のようです(笑)。真夏はコンビニに買いに行っても、オフィス付いた頃には溶けてることもあるし。箱の上で「100円入れてね」と口を開けてるのは…かえるさん...続きを読む
担当者もそうでない方もチェック! 決算だからって何で?
ガイド記事平井 実穂子「○×社の売掛金、早く回収してきてね!」「領収書、早く出さないと、支払いしませんよ」「…忙しいから、当分デートの約束できないわ」だって決算だから!この時期よく聞かれる…かもしれないこれらのセリフですが(笑)、決算だからって何で?と思っている方もいらっしゃるかもしれません。なので今回は、担当者の立場か...続きを読む
オフィスグリコユーザーにお話を聞いてみました! 『オフィスグリコ』使ってます!
ガイド記事平井 実穂子オフィスに設置する『お菓子箱』サービス、オフィスグリコをご紹介した記事、『オフィスグリコでストレス解消!』お読みいただきましたか?ご紹介したものの、残念ながら私の会社のある地域にはサービスがないし、お菓子箱のあるオフィスっどんなカンジかなと思っていましたら、嬉しいメールをいたただきました。『私の派遣...続きを読む
電卓の【GT】【M+】キーって使ってますか? 触れずのキー?で素早く計算!
ガイド記事平井 実穂子突然ですが…お使いの電卓の取扱説明書(マニュアル)、持ってますか?電卓なんて誰でも使えるし、マニュアルなんていらない…かもしれませんが、ひょっとして、1度も触れた事のない、謎のキーってありませんか?たとえば…GTやM+。写真はSHARPのCS-2128R左の上から二つ目にGT右の下から2番目に、M+...続きを読む
退職後・転職後も住民税がかかる?特別徴収のしくみとは
ガイド記事渋田 貴正退職後・転職後の住民税の納め方は、普通徴収と特別徴収の2パターン住民税の納め方のポイントまずは、住民税の納税の方法からみていきましょう。住民税の納め方には2パターンあります。一つは会社員向けの給与天引きで納める方法。これを特別徴収と呼んでいます。特別徴収の場合、納税者である会社員に納付書は渡されず、...続きを読む