一般事務で働く・転職する/一般事務の仕事

「折り返しお電話お願いします」を簡潔に伝える電話伝言メモの作り方

オリジナルの電話伝言メモを、手書き部分を極力減らすという点にこだわって作ってみましょう。電話時に担当者不在の場合、相手の要件・メッセージを簡潔にまとめる書き方が重要。定型部分のテンプレートをアレンジして、自分だけの伝言メモを作りましょう。

執筆者:平井 実穂子

電話伝言メモにはテンプレート部分が不可欠!

「折り返しお電話お願いします」を伝える電話伝言メモの作り方

電話メモの書き方

なるべくキレイな字で、スピーディに伝言メモを書くには、定型部分が不可欠です。手書きのニガテなガイド平井、手書き部分を極力減らす、という点にこだわって、伝言メモを作ってみました。

特に目新しい部分があるわけではないのですが、市販されているものやダウンロードできるものの中から、自分の欲しい項目が全部入ってる伝言メモをみつけることはたいへん……作った方が早いですよ。
 
<目次>
 

電話伝言メモの書き方ポイント1.よく使う「用件」を作っておく

よく使う「用件」をあらかじめ作っておき、チェックボックスだけで伝えることができるようにしておきます。ここの部分があらかじめ作ってある電話メモも市販されていますが、自分で作れば、会社や部署独自の「用件」をプラスすることができます。
電話伝言に限らず、必要に応じて、

□ ご来社(店)されました
□ 荷物が届いています
□ 振込入金を確認しました

等を加えるのもいいですよ。
 

電話伝言メモの書き方ポイント2.伝言欄には罫線を

チェックボックスだけで済まない「用件」は、やっぱり書かなければいけません。ここが空白だと、字の苦手な人はバランスが取りにくいんです。少しでも綺麗な字が書けるよう、ぜひ罫線を入れておきましょう。
 

電話伝言メモの書き方ポイント3.通話を担当した「受」欄は工夫を

「誰が電話を受けたか」を記入するらんは、後で問い合わせを受ける際に必要ですので、必ず作っておきましょう。 ここに自分の名前を記入するわけですが、字が苦手な方は、自分の名前を書くのも苦手……。

手持ちのメモに、あらかじめ印を押しておくとスピーディでキレイ。部や課ごとにメモを作るなら、電話を受ける人を印字しておくという手もあります。あまり人数が多いと見づらいので、3名くらいが限度かも。
 

伝言内容が相手(担当者)に伝わりやすい電話伝言メモが完成

受,メモ,折返し,電話メモ,折り返し,無料,ビジネス,電話メモ書き方,電話伝言メール.書き方.ビジネス文書,文例,テンプレート,伝言メモ,一般事務

電話メモ


「鈴木部長。2時に、日本橋企画の鳥井様よりお電話がありました。折り返しお電話お願いします。用件は、9月に行うイベントの件とのことでした」

このメモを使えば、口頭で伝える通りに書けば61文字の文章を、20文字まで減らせます。苦手なひらがなも、「の」だけに!これで少しはキレイな字に見える……ハズ。

「キレイな字を書きたい」ということの解決にはなりませんが(笑)、書く部分が少なければ、丁寧に書いても時間を取られませんし、何より伝えるべきことがぐっとわかりやすくなります。ぜひアレンジして、自分だけのオリジナル「伝言メモ」を作ってみて下さいね。

【関連記事】
  • ビジネスのほうれんそう(報連相)の基本と重要性!タイミングや注意点も
  • 上司への報告の仕方のポイント・コツ!上司への「報連相」事例
  • 目上の人との話し方!上司に好感を持たれるコミュニケーションとは
  • 電話対応のコツとマナー!伝言メモの基本や電話の受け方【例文あり】
  • 電話対応の基本……担当者不在時のマナーや伝言方法とは
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます