君が勝つ!君が飛ぶ!
そうなんです!卵の黄身がカツなんです!キミがカツでキミがフライなんです!
そろそろ受験シーズン到来!ということで、 受験生のために考えた縁起の良いレシピを1つ発表します。 説明するまでもなく、黄身がカツ、「君が勝つ」という意味を込めた簡単明瞭な料理です。 試験前日の夕飯や、試験当日のお弁当のおかずにいかがでしょう。「必ず、キミはカツ!」
そろそろ受験シーズン到来!ということで、 受験生のために考えた縁起の良いレシピを1つ発表します。 説明するまでもなく、黄身がカツ、「君が勝つ」という意味を込めた簡単明瞭な料理です。 試験前日の夕飯や、試験当日のお弁当のおかずにいかがでしょう。「必ず、キミはカツ!」
君は勝つ!料理の材料(2人分)
君は勝つ!料理の作り方・手順
君は勝つ!料理の作り方
1:

固ゆで卵の殻をむき、白身だけに切り目を入れて半分にし、白身と黄身とに分ける。白身はクッキングシートの上に置いて、水気を切っておく。
2:

黄身に塩コショウし、小麦粉→卵液→パン粉の順に衣をつけて、高めの温度の油で揚げる。
3:

白身の中にトマトケチャップを絞り、揚げた黄身を入れ、片方の白身をかぶせ、楊枝で止める。
卵の底になる部分を少し切り取ると安定する。4:

試験の日のお弁当に入れてあげましょう。
ひと味アップのキミフライの作り方
5:

固ゆで卵の殻をむき、白身だけに切り目を入れて半分にし、白身と黄身とに分ける。白身は、底になる部分を平らに切り取り、クッキングシートの上に置いて、水気を切っておく。
塩を入れた水に卵を入れて火にかけ、沸騰後10分間で固ゆでになる。6:

じゃが芋をよく洗って芽をくりぬき、電子レンジ(500W)で約3分加熱して皮をむく。 ハムを小さく刻む。切り取った白身も小さく刻む。
黄身、刻んだ白身、玉ネギ、ハム、じゃが芋をボウルに取り、スプーンでつぶす。 塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜる。
黄身、刻んだ白身、玉ネギ、ハム、じゃが芋をボウルに取り、スプーンでつぶす。 塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜる。
7:

元の黄身大に丸め、小麦粉→卵液→パン粉の順で衣をつける。
9~10個出来る。8:

やや高めの温度の油でキツネ色に揚げて油を切る。
9:

皿に付け合せの水菜を敷き、白身をのせ、ケチャップを絞りいれる。
10:

黄身フライをのせていく。小さく切ったレモンを飾っても良い。
レモンの代わりに、奈良漬けの小切れを飾れば、キミならフライ、もしくはキミならカツ。11:

頑張れ、君は勝つ、君なら飛べる!
ガイドのワンポイントアドバイス
高めの温度の油でカラリとキツネ色に揚げましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。