毎日のお助けレシピ/ガイドのおすすめ家庭料理

さんまの棒ずしの作り方

今年は秋刀魚が大漁で、おまけに大根も豊作で。安くて美味しい旬の素材を2つ組み合わせて作る、秋刀魚の棒ずしのレシピです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

さんまの棒ずしの作り方

所要時間:60分以上

カテゴリー:ご飯・麺・粉物お寿司

今年は秋刀魚が豊漁で、おまけに大根も豊作で、

切っても切れない仲の秋刀魚と大根。塩焼きに大根おろしの組み合わせも最高だけど、こんなふうにオシャレに装わせたら、立派なおもてなし料理になります。

さんまの棒ずしの材料(4人分)

さんまの棒ずしの材料
ご飯すし飯2合分
さんま2匹(新鮮なもの)
適宜
大根甘酢漬け8枚
わさび少々
三倍酢の材料
大さじ3
小さじ1/4
砂糖小さじ1
昆布だし粉ダシ少々

さんまの棒ずしの作り方・手順

しめサンマの作り方

1

サンマは流水で洗ってウロコを落とし、頭とワタを取って腹の中をよく洗って 3枚におろし、腹骨をすき取り、両面に塩を多めにふって、1時間ほどおいて身をしめる。
塩は1枚につき小さじ半分程度。

2

さっと洗って塩を落とし、キッチンペーパーで水分を拭き取り、三杯酢(酢大さじ3・塩小さじ1/4・砂糖小さじ1・昆布の粉ダシ少々)に30分つける。漬け汁から取り出して、骨抜きで小骨を頭の方に引いて抜く。裏返して薄皮を頭の方からむく。

大根の甘酢漬けの作り方

3

大根の皮をむき、できるだけ薄くスライスし、三倍酢に漬ける。

すし飯の作り方

4

炊き立てご飯に、すし酢(米酢40cc、砂糖大さじ1、塩小さじ1)を混ぜて冷ます。

さんまの棒ずしの作り方

5

巻きすの上に、ラップを敷き、大根の甘酢漬けを4枚横に並べ、その上にしめサンマをのせる。
巻きすの上に、ラップを敷き、大根の甘酢漬けを4枚横に並べ、その上にしめサンマをのせる。

6

すし飯を棒状にまとめてサンマの上にのせ、両手で軽く押さえて形をつくる。
すし飯を棒状にまとめてサンマの上にのせ、両手で軽く押さえて形をつくる。

7

巻きすとラップの手前を持ち上げて巻く。サンマを上にして、ギュッと押さえて、形を整える。巻きすの両端から指を入れて押さえ、両端もきれいにする。 甘酢大根入りを2本、無しを2本巻く。
巻きすとラップの手前を持ち上げて巻く。サンマを上にして、ギュッと押さえて、形を整える。巻きすの両端から指を入れて押さえ、両端もきれいにする。 甘酢大根入りを2本、無しを2本巻く。
無しの方には、サンマとご飯の間に、細く切った甘酢大根をはさみました。すし飯が余ったので、カッパ巻きを1本巻きました。

8

そのまましばらく置いて、形を安定させる。   
そのまましばらく置いて、形を安定させる。  

9

1口大に切り分けて皿に盛り付け、練りわさびとしょう油を添える。  
1口大に切り分けて皿に盛り付け、練りわさびとしょう油を添える。  

10

新鮮な秋刀魚が手に入ったらお試しください。<br />
新鮮な秋刀魚が手に入ったらお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます