毎日のお助けレシピ/節約おかずレシピ

にらと鶏のささ身の辛子あえ

ビタミンが豊富に含まれる韮と、高蛋白低カロリーな鶏の笹身を使い、簡単な和え物を作ります。一年中出回ってる韮ですが、本当の旬は春です。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

にらと鶏のささ身の辛子あえ

所要時間:15分

カテゴリー:サブのおかず和え物

簡単に作れてヘルシーな酒のおつまみ

ビタミン豊富な韮と、高たんぱく低カロリーな鶏のささ身を使って、 簡単で身体に良い酒のおつまみを作ります。 韮は傷みが早いので、1~2日で食べきるようにしましょう。残ったら、しおれやすいので、ぬらした新聞紙かラップで包み、冷蔵庫に保存しましょう。

にらと鶏のささ身の辛子あえの材料(4人前)

にらと鶏のささ身の辛子あえの材料
鶏ささみ2枚
にら2束
エリンギ1本
片栗粉適量
大さじ2
醤油大さじ1
ポン酢醤油大さじ1
からし小さじ1強
白ごま少々(又は刻み海苔)
ささ身の下味調味料
少々
少々
こしょう少々

にらと鶏のささ身の辛子あえの作り方・手順

にらと鶏のささ身の辛子あえの作り方

1

鍋に湯を沸かす。 ニラは根元を少し切って5cm長さに切る。エリンギも細く切る。
鍋に湯を沸かす。 ニラは根元を少し切って5cm長さに切る。エリンギも細く切る。

2

ささ身は筋を取り、厚さ5ミリ程度の削ぎ切りにし、酒、塩コショウをふりかけてしばらく置く。
ささ身は筋を取り、厚さ5ミリ程度の削ぎ切りにし、酒、塩コショウをふりかけてしばらく置く。

3

湯が沸いたら、片栗粉をまぶし、余分な粉を払ってゆでる。
湯が沸いたら、片栗粉をまぶし、余分な粉を払ってゆでる。

4

冷水に取って冷まし、ザルに上げて水を切る。
冷水に取って冷まし、ザルに上げて水を切る。
人肌程度に冷めれば良い。

5

同じ湯でエリンギをゆでて水を切る。更に湯を沸騰させ、ニラを入れて箸でひと混ぜしてザルにあけ、 (4.)の冷水で冷まして水を切る。
同じ湯でエリンギをゆでて水を切る。更に湯を沸騰させ、ニラを入れて箸でひと混ぜしてザルにあけ、 (4.)の冷水で冷まして水を切る。

6

酒を耐熱容器に入れて電子レンジ(500W)に30秒ほどかけて煮切り、しょう油、ポン酢しょう油、練り辛子を混ぜる。

ささ身、エリンギ、ニラをタレで和える。
酒を耐熱容器に入れて電子レンジ(500W)に30秒ほどかけて煮切り、しょう油、ポン酢しょう油、練り辛子を混ぜる。 ささ身、エリンギ、ニラをタレで和える。
ニラは両手でギュッと握って、水気を絞ってから加える。

7

器に盛り付け、お好みで白ごまをふる。
器に盛り付け、お好みで白ごまをふる。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます