まずは、瞳をイキイキと輝かせるフェイスストレッチから!
![]() |
Tさんをガイドが徹底指導!果たして効果はどのくらい? |
*ポイント*
フェイスストレッチはやりすぎは禁物。
1日1回。多くても朝晩の2回。1セット5回行う程度にとどめます。
鏡を見ながら行いましょう。
それでは早速、フェイスストレッチを始めましょう!
瞳を輝かせるフェイスストレッチ その1
![]() |
(1)瞳を閉じます。
(2)眼は閉じたまま、眉毛を思いっきり上に持ち上げます。
(3)5秒間このままキープします。
(4)ゆっくりと元に戻します。
![]() |
<ここに注意!>
顔の筋肉は日常生活では3割ほどしか使っていないそうです。自分では「もう限界!」だと思っても、実はまだまだ余力があることが多いもの。指でおでこを触って、シワが寄っていると感じるくらいまで頑張りましょう!
瞳を輝かせるフェイスストレッチ その2
![]() |
(1)瞳を閉じます。
(2)ギューっと眼を閉じます。
(3)中心に向かって筋肉を収縮させるイメージで、
口なども全てギューっと寄せます。
(4)そのまま5秒間キープします。
(5)ゆっくりと元に戻します。
<ここに注意!>
上記と同じく、限界だと思っても「もっともっと!」というつもりで力を入れましょう。正しくストレッチを行うと、終了後、血行が良くなりお顔がポカポカしてきます! 自身で行う時は顔にタッチする必要はありません。自力で限界まで挑戦しましょう。
瞳を輝かせるフェイスストレッチ その3
![]() |
(1)眼球を上・右・下・左・上と動かします。
(2)同様に、逆周りでも動かします。
(3)素早く左右に動かします。
(4)同様に、上下にも動かします。
|
||
|
<ここに注意!>
眼のストレッチを行う時は、首は固定して、眼球だけを動かすように注意しましょう!
まっすぐ前を見た状態で両手の人差し指を顔の真横や上下に立て、視界ギリギリかちょっと外れるところの位置に固定して、それを見るようにするとうまくできます。
眼に続いて、お次は口元のフェイスストレッチをご紹介します!>>次のページへ |