<<和の香りといえば?>>
和の香りといえば何をイメージしますか?
過去の「あなたの一票」でもわかるように、人気はヒノキでした。ヒノキ風呂など、良いイメージも多くそして馴染み深いのがその理由でしょうか?
今回はエッセンシャルオイルとして手に入る”和”をイメージさせる香りを2つご紹介したいと思います。
■ヒノキ(ヒノキ科)■
ヒノキには多くの森林系のエッセンシャルオイルに含まれるα-ピネンという成分が含まれています。これは、以下のようないわゆる”森林浴効果”をもたらすと言われます。
~森林浴の効果~
・呼吸器系(鼻や喉)の殺菌消毒
・ストレス緩和
・気分転換
木のたくさん植わっている場所で、すーーっと深呼吸したときのあの心地よさ。ヒノキのエッセンシャルオイルを使えば、家に居ながらにして、あれが体験できるんですね。多くの人が好み、日本人になじみのある香りとして、お客様のおもてなしに活用しましょう。こんな方法はいかがでしょうか?
<来客時にオススメの使い方>
ヒノキには消毒、殺菌効果があると言われます。お客様がいらしたとき、温かいおしぼりに1滴ヒノキのエッセンシャルオイルを落とします。手指の殺菌と共に、ほっと一息、木の香りに包まれます。
さて、もうひとつ和風のエッセンシャルオイルを取り上げます。さぁ。何だと思いますか?答えは次のページ。Page2へ。