スイカの皮は捨てないで!
スイカの皮をつゆだくに煮て、そうめんのつけだれにします。こんなに食べれるかな?ってぐらいの具沢山ですが、ペロリと食べてしまえるほどおいしいです。その分、そうめんの量を減らせるので、ダイエット中の方にも向いていると思います。 「今まで、こんなにおいしい物を捨てていたなんて…」 食後にそんな呟きが聞こえてきそうな、地球にもカラダにも優しい、スイカそうめんのレシピをどうぞ。なお、所要時間には、さます時間は含まれておりません。
スイカそうめんの材料(2~3人分)
スイカそうめんの作り方・手順
スイカそうめんの作り方
1:実と皮にわける
スイカの実を包丁で削り取る。
2:
残った赤い部分は少し残して削り落とし、緑色の部分をむく。
赤い部分が多すぎると、スイカの味が勝ってしまうため3:
緑色の部分は固いので、むくのが難しいと感じたら、5cm幅に切ってから、包丁で削り落とすとよい。
まな板にスイカをおいて、包丁で皮を削り落とせば危なくない4:スイカ、玉ねぎ、豚肉を切る
スイカを長さ5cm、幅5mmに切る。玉ねぎは薄切りにし、豚肉は1cm幅に切る。赤唐辛子は半分に折って種を取る。
5:ごま油で1分ほど炒める
鍋にごま油を熱し、スイカ、玉ねぎ、豚肉、赤唐辛子を強火で1分ほど炒める。
6:調味料を入れて8~10分煮る
だし汁と調味料を加え、落し蓋をして中火で8~10分煮る。途中、アクをすくい取る。
7:
火を止めて、そのまま冷まし、味をしみこませる
冷ます間に味が染み込む。あまり冷たくすると肉の脂が浮くので、 常温ぐらいがおいしい8:
大きめの器に具と汁をたっぷりよそう。
9:
そうめんをゆで、水で洗って氷水で〆る。水を切って盛り付け、【8】のつけ汁と長ねぎの小口切りを添える。
ガイドのワンポイントアドバイス
スイカの皮の分量はきっちり正確でなくてかまいません。多少の増減では、調味料の分量を変えなくていいです。そうめんがなくても、そのまま煮びたしとして通用します。脂が浮くのが気になるようであれば、鶏のササミを使うといいですし、肉無しでもおいしいです。 お子さんに食べさせるのなら、赤唐辛子を入れずに作り、大人は七味唐辛子をかけて食べるといいです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。