定番から洋風まで! ふきを使ったレシピ12選

洋風も! ふきを使ったレシピ
シンプルなのに新鮮な、黒こしょう味のレシピ
出典: ひと味違う ふきの黒こしょう煮 [旬のやさいレシピ] All About
ふきを味わうために、まずは知りたい下ごしらえ。ここで紹介するのは、黒こしょうを使ったレシピですが、かつお節味のみの土佐煮にしておけば、他の料理にも応用できます。
ふきとたけのこで、炊き込みごはんを作る!
出典: 旬を楽しむタケノコとフキ [ホームメイドクッキング] All About
ふきをたけのこと一緒に、美味しい炊き込みごはんを作ります。材料には鶏肉も加え、食べごたえとコクのある味わいです。山椒の木の芽も飾れば、春の香りが一層楽しめます。
ふきをフライパンで料理する簡単レシピ
出典: ふきと油揚げの炒め煮 [家族のお弁当レシピ] All About
ふきとお揚げの甘辛炒めは、ふきを使った家庭料理の定番。シンプルで簡単にできるレシピです。副菜にもお弁当にも向いていますので、作り置きするとよいです。
ふきに鶏肉をプラス! 子どもも食べやすい一品に
出典: 子どもウケ抜群! 蕗と鶏肉の煮物 [みんなの投稿レシピ] All About
子どもたちにも日本の春らしい味に親しんでほしいけれど、ふき独特の味が苦手ですね。鶏肉のうまみがふきの苦味をカバーします。冷蔵保存で1週間くらい持ちます。
いつもの和食味から洋風に……カラフルな色もうれしい!
出典: ☆ふきのカレー煮☆ by ショクカイ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが200万品
ふきの料理と言えば、甘辛の和風味が定番ですが、それ以外のレシピに困りがち。洋風のカレー味なら意外とマッチします。味付けは、カレー粉、砂糖、コンソメを使います。
子どもたちにも人気……ふきを使ったチャンプルー
出典: 旬に子供や弁当にも♡簡単ふきチャンプルー by 気まま食堂 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが200万品
沖縄の郷土料理で有名なチャンプルーです。気になりやすい苦味があるふきを、同じように苦味が気になりやすいゴーヤのように使っています。
ふきのフルコース……ふきもバラエティー豊かな料理に
出典: フキづくしのお惣菜は、春の香りがいっぱい! 旬のフキを楽しみましょう [ホームメイドクッキング] All About
いつもの茎だけでなく葉からすべて使い切るレシピが紹介されています。工夫次第で、簡単&ボリュームおかずにもなるんですね。
自家製きゃらぶきにもチャレンジ!
出典: 山菜料理 キャラブキ [毎日のお助けレシピ] All About
ふきを煮詰めて保存食にした「きゃらぶき」は、昔懐かしい味ですね。お酒の肴やお茶漬けのお供にもなり、重宝します。ふきは皮をむかずに使います。
面倒な下処理をしない、ふき保存のお手軽な方法
出典: 超簡単!下処理不要のふきの塩漬け by きえまま [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが200万品
生のふきを保存する方法です。用意する物は、塩と袋だけです。最小限の下処理だけをしていますので、実際に調理を始める前に、塩抜きや筋とりをして使います。
ふき味噌にもチャレンジ!
出典: 早春の味 ふき味噌の作り方・レシピ [暮らしの歳時記] All About
もし、ふきのとうが手に入ったら、一度は作ってみたいふき味噌。ごはんもお酒もすすむレシピです。冷奴・グラタン・パスタなどお料理のトッピングにも使えます。
男性シェフのおすすめ! ふき味噌のアレンジレシピ
ふきの葉が手に入ったら常備菜の「つくだ煮」に
出典: 春の山菜・天ぷらと常備采 [ホームメイドクッキング] All About
もし、葉のついた新鮮なふきが手に入ったら、ぜひチャレンジしてみたいレシピです。ふきの葉の苦味と、梅干しの酸味がアクセント。あたたかいごはんのお供にぴったりです。
【関連記事】