肉、野菜、魚介類、何でもこいの焼き肉のたれの作り方
お気に入りの市販の焼き肉のたれはありませんか?何度もリピート購入するほど気に入ってるたれは、ラベルの原材料を確かめ、記載通りの材料を使って、自分で作ってみましょうか。
そんな風にして生まれた、我が家の焼き肉のたれを紹介します。フードプロセッサーを使わずに、鍋とおろし金だけで作ります。自家製なので、保存料も化学調味料も入っていません。肉、野菜、イカ、エビ、厚揚げ、何にでも良く合います。新鮮でおいしい焼き肉のたれと材料で、BBQを楽しみましょう。
そんな風にして生まれた、我が家の焼き肉のたれを紹介します。フードプロセッサーを使わずに、鍋とおろし金だけで作ります。自家製なので、保存料も化学調味料も入っていません。肉、野菜、イカ、エビ、厚揚げ、何にでも良く合います。新鮮でおいしい焼き肉のたれと材料で、BBQを楽しみましょう。
焼き肉のたれの材料(4人分)
焼き肉のたれの作り方・手順
焼き肉のたれを作る
1:たまねぎをすりおろす
量りの上にバットをのせ、スイッチを入れる(目盛りは0)。
たまねぎをすりおろす(40gになるまで)。
たまねぎをすりおろす(40gになるまで)。
2:ニンニク、生姜、じゃがいもをすりおろす

ニンニク、生姜、じゃがいもをすりおろす(60gになる)。
3:鍋に酒とみりんを入れて煮る

鍋に酒とみりんを入れて煮る。
4:煮切る(アルコール分を抜く)

煮立ったら、蒸発してるアルコール分に着火ライターで火をつけ、2~3秒燃やし、蓋をして火を消す。
※アルコール分は、火をつけて抜くと旨味と香りが増すが、煮立てて蒸発させるだけでも抜けるので、やり易い方法で。
※アルコール分は、火をつけて抜くと旨味と香りが増すが、煮立てて蒸発させるだけでも抜けるので、やり易い方法で。
5:醤油と砂糖を入れる

醤油と砂糖を加えて煮る。
6:煮立ったら野菜とその他を入れて2分煮る

煮立ったら、おろし野菜、ナンプラー、オイスターソース、酢、七味唐辛子、ホワイトペッパー、すり白ごまを加えて煮る。
再び煮立ったら弱火にし、2~3分煮る。
再び煮立ったら弱火にし、2~3分煮る。
7:できあがり

清潔な瓶に入れて冷まし、冷蔵庫で保存する。
調理例
8:豚肉と野菜と厚揚げの焼き肉のたれ炒め

豚肉、たまねぎ、しいたけ、しし唐、厚揚げを少量の油で炒め焼きし、焼き肉のたれを加えてからめる。
ガイドのワンポイントアドバイス
冷めたら冷蔵庫で保存すればかなりもちますが、短時間で簡単に作ることができるたれなので、まずはこれくらいの量を作ってみましょう。材料には載せていませんが、甘酒の素(甘こうじ)や塩こうじを少量加えると、旨味が増します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。