イタリアンマーボー豆腐
甜麺醤やオイスターソースで味付けした中華風ダレにトマトをたっぷりと加えさっぱりとした酸味と甘みが特徴の一風変わったマーボー豆腐に仕上げています。 具だくさんですがヘルシーな一品です。※このレシピを含めた献立は、『紫外線が強くなる前に!肌を美白に保つ献立レシピ』にまとめています。ぜひご覧ください。
イタリアンマーボー豆腐の材料(2人分)
イタリアンマーボー豆腐の作り方・手順
下ごしらえ
1:野菜を切る

トマトはへたを取って1cmの角切りにします。たまねぎとにんじんはみじん切りにします。
2:ブロッコリーを茹でる

ブロッコリーは小房にし、軸が柔らかくなるまで下茹でします。
調理する
3:フライパンでたまねぎ、にんじんを煮る

フライパンに水、顆粒中華だしの素を入れて火にかけます。沸々としてきたらたまねぎとにんじんを入れて3分程煮ます。
4:調味料、豆腐、トマト、ツナ、ブロッコリーを加える

片栗粉以外の調味料、1.5cm角のさいの目切りにした木綿豆腐、トマト、ツナ水煮缶、ブロッコリーを入れてふたをしさらに3分程煮ます。
5:水溶き片栗粉を作る

片栗粉と水小さじ2(分量外)を合わせて水溶き片栗粉を作ります。
6:とろみをつける

一旦火を止めて、水溶き片栗粉を全体に回し入れてサッと木べらなどで混ぜ合わせます。再度火をつけて1分程煮ます。