れんこんとエビのグラタンとマッシュルームドレッシングのサラダ
だんだんと寒くなってきたので、体の温まるオーブン料理をご紹介します。このグラタンはホワイトソースを別に作るのではなく、材料を炒めながらソースを作っていくので失敗しにくく簡単に出来ます。ぷりぷりのむきエビ、シャキシャキとしたれんこん、ホクホクとしたカリフラワーなど食感も楽しめます。れんこん、カリフラワーはビタミンCが豊富、しかもれんこんのビタミンCはでんぷんに包まれており加熱しても壊れにくい特徴があります。今回はサラダにもルッコラ・プチトマト・ブロッコリーを加えてビタミンCが 豊富に摂れるメニューにしました。
れんこんとエビのグラタンの材料(2人分)
れんこんとエビのグラタンの作り方・手順
れんこんとエビのグラタン
1:

れんこんは皮をむいて薄切りにする。玉ねぎは薄切りにし、カリフラワーは子房に分ける。
2:

バターを熱し、むきエビを炒める。
3:

油が回ったら玉ねぎ・れんこんを加え炒める。
4:

3に小麦粉を加えて小麦粉に火が通るように炒める。
5:

2~3分炒めて粉っぽさがなくなってきたら牛乳・生クリーム・粉チーズを加える。
6:

底からしっかりと混ぜながら火を通し、少しとろみがついてきたらカリフラワーを加えさらに火を通し、とろみをつける。
7:

6をグラタン皿に盛り、ミックスチーズを散らし、200度のオーブンで10~15分焦げ目がつくまで焼く。
マッシュルームドレッシングのサラダ
8:

ルッコラは3cm長さに切り、水にさらして水気をよくきる。
9:

ブロッコリーは小房に分け、塩を加えた熱湯でゆでる。プチトマトはへたを取って縦4等分に切る。ルッコラと共にボウルに入れる。
10:

フライパンにみじん切りにしたにんにく・オリーブ油を熱し、薄切りにしたマッシュルームを加えて炒める。しんなりしたら塩・こしょう・レモン汁を加えて火からおろす。
11:

9に10を熱いうちに回しかけ、全体を混ぜ合わせて器に盛る。