じゃがいもの漬物レシピ……「じゃが漬け」生活十日間の記録
野菜のじゃがいも漬けの材料(2~3人分)
野菜のじゃがいも漬けの作り方・手順
じゃが床を作って野菜を漬ける
1:じゃがいもを洗う

2:柔らかくなるまで加熱して叩きつぶす

3:砂糖と塩を加えて混ぜる

4:冷めたら赤唐辛子を入れ、野菜を漬け込む

5:取り出す

6:さっと洗って切る

7:2回目はナス

8:1日後、ナスのじゃがいも漬けの完成

9:3回目はもう一度きゅうりとにんじん

10:丸1日(24時間)漬けたきゅうりとにんじん

11:4回目は大根

12:1日半~2日間漬けた大根

13:5回目は床を煮詰めて漬ける

14:1日漬けたきゅうりとにんじん

15:6回目の大根のじゃがいも漬け

16:7回目、最後は西瓜の皮

17:西瓜の皮のじゃがいも漬け完成!

ガイドのワンポイントアドバイス
じゃがいも100gで作った漬け床に、7回漬けて10日間ほど、美味しいじゃが漬けを楽しむことができました。じゃが床は糠床と違って、毎日かき混ぜる手間が要らないので、一人暮らしの方でも作りやすいかと思います。なお、所要時間はじゃが床作りに要する時間です。