シャキシャキ感がたまらない野菜炒め
生鮮野菜がまだまだ高いようです。今日は、乾燥野菜の切り干し大根と、今が旬の地韮を使って野菜炒めを作ります。シャキシャキと強い歯応えが心地よい炒め物は、ナンプラーで風味よく仕上げます。クセになりそうな、後引く味わいで、ビールや日本酒にもよく合います。
ニラと切り干し大根の炒め物の材料(2人分)
ニラと切り干し大根の炒め物の作り方・手順
ニラと切り干し大根の炒め物を作る
1:切り干し大根をもみ洗い後、水につけて戻す
切り干し大根はたっぷりの水でもみ洗いを3回繰り返してから、水に30分ほどつけて戻す。
切り干し大根はしっかり洗って、独特の臭みと、干し色を抜く2:水気を絞ってほぐす
両手でギュッと握って水を絞って、手でほぐしておく。
からからになるほどは絞らないこと3:材料を切る
ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は細い小口切り、ニラは6cmぐらいに切る。ベーコンは5mm幅に切る。
4:ニンニク、赤唐辛子、ベーコンを炒める
フライパンを熱し、ニンニクを香ばしく炒め、赤唐辛子とベーコンを加えて炒める。
赤唐辛子はよく炒めると辛さが増す5:切り干し大根を加えて炒める
ベーコンがチリチリしてきたら切り干し大根を加え、箸でほぐしながら3分ほど炒める。
6:次にニラを加えて炒め合わせる
切り干し大根がパラパラになって、全体が熱々に炒められたら、ニラを加えて炒めあわせる。
7:調味料を加える
酒を回し入れて炒め合わせ、顆粒スープ、塩、コショウ、ナンプラーで調味する。最後に鍋肌からごま油を回し入れ、サッと炒め合わせる。
8:器に盛りつける
器に盛りつけ、あれば細切り唐辛子をトッピングする。
9:秋田名物「しょっつる」の素
今回使用した、秋田名物しょっつるの素は、日本版ナンプラーと言えそう。ナンプラーよりやさしい風味で、値段は高め。
ガイドのワンポイントアドバイス
切り干し大根はしっかり洗って、臭みと色を抜いてください。シャキシャキとした強い歯応えが魅力の炒め物ですが、もう少し柔らかく仕上げたい場合は、少し下ゆでしてから炒めるといいです。所要時間に、切り干し大根を水で戻す時間は含まれておりません。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。