鎌倉・江ノ島の観光・旅行/鎌倉・江ノ島 季節(春夏秋冬)の観光

ゴールデンウィークと5月の鎌倉の見所10選【2019年版】

新緑が眩しく、一年で最も花の多いゴールデンウィーク(GW)から5月にかけては、古都・鎌倉の散歩を思いっきり楽しみたいですよね!春の花の見所のほか、期間限定の特別公開や、イベント、フェスなどの情報をお届けする記事の2019年版です。

森川 天喜

執筆者:森川 天喜

国内旅行ガイド

ゴールデンウィークの鎌倉は、春の花めぐりや特別公開も!

新緑が眩しく、一年で最も花の多いゴールデンウィーク(GW)から5月にかけては、古都・鎌倉の散歩を思いっきり楽しみたいですよね!
英勝寺の白フジ

英勝寺の白フジ


春の花の見所のほか、期間限定の特別公開や、イベント、フェスなどの情報をお届けする記事の2019年版です。記事の最後では、ゴールデンウィーク中に鎌倉を訪れる際の注意事項もお伝えします。

【目次】  

【鶴岡八幡宮】春ぼたん、フジ、ツツジ

鎌倉観光で多くの人が訪れる鶴岡八幡宮。境内の源氏池のほとりには、4月下旬から5月上旬にかけて、フジやツツジなどが咲きます。
鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん庭園」の春ぼたん(2018年4月24日撮影)

鶴岡八幡宮の「神苑ぼたん庭園」の春ぼたん(2018年4月24日撮影)


また、「神苑ぼたん庭園」では、桜の咲く4月上旬から5月上旬頃にかけて、数多くの春ぼたんが大輪の花を咲かせます。

<DATA>
■鶴岡八幡宮
住所:鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス:鎌倉駅東口より徒歩10分
ぼたん庭園開園時間:9:00~16:30
ぼたん庭園入園料:500円
地図 → 鶴岡八幡宮ホームページ
 

【安養院】ツツジ

鎌倉でツツジと言えば、大町エリアの安養院田代寺。このお寺の墓地には、映画監督の故・黒澤明氏も眠っています。4月下旬からゴールデンウィークの頃にかけて、山門前から境内いっぱいに咲く、100株ほどのオオムラサキツツジが圧巻! 
安養院のツツジ(2018年4月24日撮影)

安養院のツツジ(2018年4月24日撮影)


なお、鎌倉ではありませんが、横須賀市と葉山町にまたがる「湘南国際村センター」では、10万本のツツジが咲き圧巻です!「湘南国際村センター」のツツジについては、下記の記事をご覧ください。

GWにおすすめ!湘南国際村の10万本のツツジと子安の里

<DATA>
■安養院田代寺
住所:鎌倉市大町3-1-22
アクセス:鎌倉駅東口下車徒歩13分またはバス緑ヶ丘入口行 「名越」下車徒歩1分
拝観時間:8:00~16:30 (7月8日と年末は拝観不可)
拝観料:100円(志納)
地図 → 安養院地図(Googleマップ)
 

【英勝寺】白フジ

英勝寺は、現在、鎌倉に唯一残る尼寺です。
英勝寺の白フジ(2018年4月24日撮影)

英勝寺の白フジ(2018年4月24日撮影)


境内には四季折々の花が咲きますが、4月下旬からゴールデンウィークの頃に楽しみなのが見事な白フジの藤棚。日によっては茶席が設けられるので、抹茶をいただきながら眺めることもできます。

<DATA>
■英勝寺
住所:鎌倉市扇ガ谷1-16-3
アクセス:JR・江ノ島電鉄「鎌倉駅西口」徒歩15分
拝観時間:9:00~16:00 (休み:木曜)
拝観料:300円
地図 → 英勝寺地図(Googleマップ)
 

【大船観音寺】フジ、ツツジ

鎌倉観光で穴場なのが大船エリア。大船のシンボルである大船の観音様(大船観音寺)は、フジやツツジの花が境内を彩ります。
大船観音のフジ(2018年4月24日撮影)

大船観音のフジ(2018年4月24日撮影)


ちなみに観音様の胎内に入ることもできます。胎内には、観音像の雛形が本尊として安置されているほか、観音像完成までの経緯がわかる写真展示室などがあります。

<DATA>
■大船観音寺
住所:鎌倉市岡本1-5-3
アクセス:大船駅西口下車徒歩5分
拝観時間:2月~10月 9:00~17:00、11月~1月 9:00~16:30(最終受付は10分前まで)
拝観料:300円
地図 → 大船観音寺ホームページ
 

【大船フラワーセンター】フジ、シャクヤク、バラなど

大船観音からほど近い大船フラワーセンターにも、足を運んでみましょう。
大船フラワーセンターのフジ棚(2018年4月17日撮影)

大船フラワーセンターのフジ棚(2018年4月17日撮影)


大船フラワーセンターは、1962年に開園して以来、多種・多様な植物の育成・収集に力を入れてきましたが、施設の老朽化による改修工事・バリアフリー化や植栽エリアの拡張などのため、2017年7月からおよそ9ヶ月間休園。

2018年4月1日に「日比谷花壇大船フラワーセンター」としてリニューアルオープンしました。
シャクヤク(2017年5月6日撮影)

シャクヤク(2017年5月6日撮影)

 
大船フラワーセンターで生み出され、他では見ることができない「大船系」と呼ばれる珍しいシャクヤク(2018年4月17日撮影)

大船フラワーセンターで生み出され、他では見ることができない「大船系」と呼ばれる珍しいシャクヤク(2018年4月17日撮影)


4月から5月にかけては一年中で最も花が多く、フジ、シャクヤク、バラなどが次々に見頃を迎えます。開花情報は、公式ホームページでご確認いただけます。

日比谷花壇大船フラワーセンター 開花情報

<DATA>
■日比谷花壇大船フラワーセンター
住所:鎌倉市岡本1018
アクセス:大船駅西口下車徒歩15分
開園時間・入園料・休園日・地図 → 日比谷花壇大船フラワーセンター ご利用案内
 

【円覚寺】国宝「舎利殿」特別公開

ゴールデンウィーク期間には、普段は非公開のスポットが、特別公開されたりもするのを狙って訪れるのもいいでしょう。

北鎌倉の円覚寺には、建築物としては神奈川県で唯一の国宝「舎利殿(しゃりでん)」があります。舎利とは、お釈迦様の骨のことで、鎌倉幕府の三代将軍・源実朝が、中国(宋)の能仁寺から請来したという仏舎利が安置されています。
円覚寺の国宝建築「舎利殿」

円覚寺の国宝建築「舎利殿」


「舎利殿」は普段は非公開ですが、例年、正月三が日、ゴールデンウィーク、11月の文化の日を含む3日間には特別公開されます。

2019年ゴールデンウィークの舎利殿の公開日時:4月28日・29日・30日
※例年は5月3日~5日でしたが、今年は変更されたとのこと。ご注意ください。

<DATA>
■円覚寺
住所:鎌倉市山ノ内409
アクセス:JR「北鎌倉駅」徒歩1分
拝観時間・拝観料・地図 → 円覚寺ホームページ
 

【まんだら堂やぐら群】特別公開

「やぐら」というと、皆さんは「火の見やぐら」などを思い浮かべるかもしれませんが、鎌倉で「やぐら」といえば、山の岩肌につくられた中世の横穴式墳墓を指します。

鎌倉は土地が狭いので、平地にお墓をつくれなかったため、このようなお墓がつくられました。「やぐら」に埋葬されたのは、武士や僧侶など当時の上流階級の人々だったようです。
まんだら堂やぐら群

まんだら堂やぐら群


鎌倉市と逗子市の境界付近にある「まんだら堂やぐら群」は、150穴以上の存在が確認されている有数のやぐら群で、保存状態が良いことで知られます。現在、年に数回、期間限定で公開しています。
まんだら堂跡から眺める逗子の海

まんだら堂跡から眺める逗子の海


やぐらの遺跡の上には展望広場があり、逗子の海を一望でき、とても気持ちが良いですよ!

2019年春のまんだら堂やぐら群公開予定
期間:4月20日(土)~5月26日(日)の土・日・月・祝
時間:10:00~16:00


<DATA>
■まんだら堂やぐら群
問い合わせ先:046-872-8153(逗子市 教育部:社会教育課)
場所・アクセス・ルート案内図等 → まんだら堂やぐら群 限定公開(逗子市ホームページ)
 

【鎌倉文学館】バラまつり

GWが過ぎ、5月の中旬頃には、「鎌倉文学館」のローズガーデンのバラが花を咲かせます。「鎌倉」「静の舞」「流鏑馬」「星月夜」といった、鎌倉ゆかりの名前のつけられたバラなど、200種245株を楽しむことができます。
 
鎌倉文学館のローズガーデン(2015年5月17日撮影)

鎌倉文学館のローズガーデン(2015年5月17日撮影)


バラは、春と秋の年2回、花を楽しむことができますが、春は一斉に花を咲かせるので、とても華やかな雰囲気に! バラの開花にあわせて、鎌倉文学館では「バラまつり」が開催され、ローズガーデンコンサートなど、様々なイベントも開催されます。春のバラの見頃は、例年、5月中旬~6月末まで。

鎌倉文学館バラまつり2019:5月10日(金)~6月9日(日)

鎌倉文学館バラまつり2019(鎌倉文学館ホームページ)

<DATA>
■鎌倉文学館
住所:鎌倉市長谷1-5-3
アクセス:江ノ電由比ヶ浜駅下車徒歩7分
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
地図 → 鎌倉文学館ホームページ
 

【ハイキングコース】新緑の中を低山ハイキング

新緑の季節は、鎌倉で低山ハイキングを楽しむのもおすすめ。鎌倉は、南を海、北・東・西を標高100m程度の低山に囲まれている地形で、尾根伝いにいくつかのハイキングコースが整備されています。

鎌倉のハイキングコース地図
鎌倉で、海の景色も楽しめる低山ハイキングを楽しみましょう!

鎌倉で、海の景色も楽しめる低山ハイキングを楽しみましょう!


【鎌倉の主なハイキングコース】 なお、鎌倉のハイキングコースは、標高はそれほど高くはないものの、一部、歩きづらい岩場などもあります。動きやすい服装、滑りにくい靴、飲料水など、山歩きの最低限の準備は必要です。
 

【フェス・イベント】5月の鎌倉はフェスも盛りだくさん!

5月の鎌倉はフェス・イベントも盛りだくさんです!
ボーダフェスティバル(写真提供:ボーダフェスティバル実行委員会)

ボーダフェスティバル(写真提供:ボーダフェスティバル実行委員会)


■夢のサーカス団・POPサーカス 湘南公演
世紀のエンターテインメント・サーカスショー!!が湘南にやってくる!

<DATA>
場所:湘南モノレール「湘南深沢」駅前 特設大テント
公演期間:2019年4月20日~6月16日
POPサーカス公演情報

■第6回 ボーダーフェスティバル
この日、ボーダーを着て鎌倉・由比ガ浜通りに来ると、様々なサービスを受けられるなど、いいことがたくさん!

<DATA>
場所:由比ガ浜通り
日時:2019年5月12日(日)屋台村・撮影会場は11:00~16:00の開催
ボーダーフェスティバル公式サイト

■第16回 大船まつり
パレード(一輪車、マーチングバンド、仮装パレードなど)、コンサート、フリーマーケット模擬店、はしご車体験乗車など。

<DATA>
場所:大船駅東口商店街周辺
日時:2019年5月19日(日) 9:00~16:00
あおいと-鎌倉市大船地域メディア-

■長谷の市
地元の人たちもお寺も、そして観光で訪れたお客さんも、みんなで盛り上げるマルシェイベント「長谷の市」は春秋、年2回開催!

<DATA>
場所:長谷寺、光則寺ほか
日時:2019年5月19日(日) 光則寺での朝市(8:00~11:00)、メイン会場の長谷寺境内での屋台や特設ステージなど(9:00~16:00)
長谷三商店会連合 長谷の市

■鎌倉ビーチフェスタ2019
特設ステージを設置しフラダンスやビーチライブ等を行い、他にもお子様が楽しめる砂像や模擬店など、参加・体験型のイベントを多く開催!

<DATA>
場所:由比ヶ浜海岸
日時:2019年5月25日(土) 10:00~16:30 / 5月26日(日) 10:00~16:00 
観るナビ(日本観光振興協会)

■鎌倉市民カーニバル
「鎌倉ビーチフェスタ」との同時開催イベントで模擬店などが中心のフェスティバルと、鎌倉の歴史と文化がテーマの仮装パレードを実施!

<DATA>
場所:フェスティバルは鎌倉海浜公園由比ヶ浜地区。パレードは鎌倉市役所から鎌倉海浜公園まで。
日時:2019年5月25日(土) 10:00~16:30 / 5月26日(日) 10:00~16:00 仮装パレードは26日(日)のみ
かまくら観光(鎌倉市役所)
 

GW中に鎌倉を訪れる際の注意事項

GW中は、マイカーでの観光は避けるのが無難です。下手すると、駐車場を探すだけで、数時間経過……ということにもなりかねません。鎌倉へは、電車で来られることをおすすめします。

また、鎌倉市内の移動に、思いの外、苦労するのも覚悟しておいてください。鎌倉駅から、大仏、長谷観音などの人気観光スポットがある長谷エリアへは、普段なら江ノ電を利用しますが、江ノ電は4両編成のミニ電車。GW中は、江ノ電に乗るのに数10分待ちということもあります。

鎌倉駅から長谷までは、鎌倉駅西口 → 御成通り → 由比ガ浜通りを歩いても30分弱です。なるべく歩いて移動しましょう。
御成通りを突き当たりまで歩き、右折して由比ガ浜大通りを真っ直ぐ行けば、30分弱で長谷観音前に着きます。

御成通りを突き当たりまで歩き、右折して由比ガ浜大通りを真っ直ぐ行けば、30分弱で長谷観音前に着きます。


【関連記事】
鎌倉市内の移動、どの交通手段を使うのが便利?

はじめての鎌倉観光 おすすめ名所10選

鎌倉・江の島旅行、フリーパスを使うとかなりお得!?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます