中国茶/おすすめの中国茶

八宝茶でキレイと元気をチャージしよう(2ページ目)

花畑のような美しい八宝茶(はっぽうちゃ)は、中国茶葉以外に、数種類の素材をブレンドした美容健康茶として知られています。体にいい栄養素を含む美しいお茶で、キレイと元気をチャージしましょう。

久永 佳子

執筆者:久永 佳子

お茶・中国茶ガイド


様々な種類の八宝茶の素材

茶葉を含めた8種類の素材をブレンド

茶葉を含めた8種類の素材をブレンドした中国料理「桂林」の八宝茶

中国料理のレストランなどでは、食後のお茶として親しまれている八宝茶。ホテルメトロポリタン池袋の中国料理「桂林」の八宝茶には、茶葉を含めて8種類の素材がブレンドされています。
  • ジャスミン茶
  • 菊花
  • クコの実
  • さんざし
  • クルミ
  • なつめ
  • 龍眼
  • 氷砂糖
様々な作用を期待しつつ、香りや味のバランスを整えながら、何種類ものレシピを作り、試飲を重ねて作られたというオリジナルの中国料理「桂林」の八宝茶は、蓋碗で美しさを楽しみながらいただくことができます。お湯を注ぎ足しながら何杯もゆっくりといただき、添えられたデザートフォークで、軟らかくなったドライフルーツなどをいただきます。軟らかくなったドライフルーツは、噛むほどにジューシーなフルーツの旨みが口の中にひろがります。

クコの実には、ベタイン、カルシウム、リン、鉄、ビタミン類などが含まれ、中国では古くから不老長寿の食品とされていました。長期にわたって使用することで、心身が充実し、脳の働きが活性化され、顔色がよくなる等、現代の薬理の研究においても様々な作用があるとされています。

甘酸っぱいさんざしは、ビタミンやミネラルの供給源として、産地では日常的に食されている素材です。生薬としてだけでなく、中国ではお菓子やお酒、ドライフルーツとしてよく目にする素材です。

龍眼は、ブドウの房のようになっている果物で、外側の殻をむくとライチのような半透明の果肉。それを乾燥したものは漢方や薬膳、滋養強壮にと幅広く利用されており、高い評価を得ている素材のひとつです。

八宝茶は、漢方薬のような匂いもなく、フルーティーで飲みやすい美容健康茶といえるでしょう。アフタヌーンティーや食後のデザートティーとして、気軽に楽しみながら元気とキレイをチャージできたらいいですね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます