ヨガ/ヨガ関連情報

心は軽く! 笑顔が絶えない私でいられるヨガポーズ(2ページ目)

新生活にも慣れてくると、生活や人付き合いなど、「もっと上手に無駄なくやっていきたい」と考え始めます。とてもいいことなのですが、いつも頭はフル回転で休む時がなく、だんだんと心にも体にも疲労が溜まってきてしまいます。そこで今回は、「心を軽くするヨガポーズ」をご紹介しますので、元気になりたい女子は是非、トライしてみて下さい。

森 和世

森 和世

エクササイズ ガイド

アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。

...続きを読む

マールジャーラーサナ(猫のポーズ)

「マールジャーラ」とは「猫」と言う意味です。犬や猫もリラックスしたり、体を伸ばしたい時があります。それと同じように私たち人間も、気持ちよく背中を伸ばしたいと思う時には猫になった気分でしなやかに動いてみましょう。とても身体がほぐれると思います。

■効果:ストレスに効果大。肩コリ、背中のコリ、下半身のだるさ解消、腹部をリラックスさせ、内臓を活性化させます 。

■注意する点:背中、膝、手首に故障がある場合は避けましょう。

■やり方:
動作1

動作1

1. 手首の真上に肩、膝の真上に腰がくるように両ひざを床につけます。指を広げて、手のひらで床を押します。

 
動作2

動作2

2. 息を吸いながら背骨をくぼませ、お腹、胸、喉を伸ばし目線は天井を見上げましょう。尾てい骨を天井に押し上げ出来るだけ高い位置に押し上げます。



 
動作3

動作3

3. 息を吐きながら、背骨をできるだけ高い位置でアーチ形に丸め、尾てい骨をのぞき込み、首、背中、腰を伸ばします。そのまま15回を目安にゆっくり動作を繰り返しましょう。動作中は、呼吸に動きを合わせ、尾てい骨から動かすイメージで大げさなくらい体を大きく動かします。

 

次は、集中力アップと下半身の強化ポーズです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます