なんだかイライラする? その原因はお尻の硬さに関係あり?!

お尻は負の感情を溜めるって本当? 怒りっぽい人、イライラしている人はお尻をほぐしてみましょう。
その原因は、
1.座った姿勢が長い
2.寒くて猫背姿勢から体幹を使わず、脚やお尻の筋肉を酷使している
3.運動不足
いずれにしろ、硬くなった筋肉は冷えをもたらし、セルライトでヒップラインは崩れ、サイズアップという悲しい結果にまたイライラしそうですね。
そこで今回は、ストレッチ効果の高いポーズをご紹介します。ズバリ美尻の条件は、血液やリンパの流れがよく内臓が元気である事です。いつも溌剌としている人のお尻は、キュッと上向きで艶やかですよね。細胞の隅々に栄養素が流れ、老廃物は排出出来る健康な体の状態であれば、お尻も「ふっくら柔らかい」状態になります。その条件を整えるためにも、紹介するポーズを習慣にしてみて下さい。
美肌&美脚に効果あり? プラサリータ・パードゥッターナアサナ(ピラミッドのポーズ)
このポーズは、お尻周り、足の裏側、外側の筋肉が十分に伸ばされ、上体および頭部への血行がよくなり、顔のむくみに効果的です。また、消化機能を増進するので、毒素が排出しやすく、新陳代謝が活発になり美肌も期待できます。さらに、このポーズを続けると、下半身引き締めや体重を減らす、嬉しい効果もあると言われています。■効果:軽い腰痛、便秘、内臓の不調、首の凝り、疲労回復、ストレス軽減に効果あり。また、呼吸が深まり血行もよくなるので美肌効果も期待できます。
■注意点:膝の痛い人は無理のない範囲でトライして下さい。
■やり方:
1.両足を1~1.5mほど開き、両手を腰に置き、息を吸いながら腰を伸ばします。