冷めても、残ってもおいしいホットサラダ
じゃがいもとにんじんの温かいサラダです。酢の代わりにレモン汁を使うので、酸味が柔らかく、温かくてもツンとした酸っぱさがありません。冷めると味が染みてしっかりした味になります。残ったら、卵と混ぜてフライパンで焼けば、ポテトオムレツになります。▼おすすめのじゃがいもレシピ
・じゃがいもレシピ集
・家庭でも作れるアノ料理!肉入りじゃが芋だんご
・ポテトサラダを再利用!じゃがいもおやき
▼おすすめレシピ
・炊飯器で作る、豚もつ煮込み
・甘辛でご飯に良くあうおかず チキンごぼう
じゃがいもと人参ホットサラダの材料(4人分)
じゃがいもと人参ホットサラダの作り方・手順
じゃがいもとにんじんのホットサラダを作る
1:レモンドレッシングを作る

レモン汁、粒マスタード、塩、砂糖を混ぜる。
2:材料を切る

じゃがいもの皮をむいて5~6ミリ厚に切って水にさらして水気を切る。にんじんは皮をむいて、じゃがいもよりすこし薄めの輪切りにする。たまねぎは薄くスライスし、水にさらしてぱりっとさせて水気を切る。サラミは2ミリ厚に切る。
3:フライパンでにんじんを焼く

フライパンに油大さじ1を熱し、にんじんを並べて両面を焼いて火を通す。
4:じゃがいもを焼く

にんじんをキッチンペーパーの上に取り出し、油を足してじゃがいもを焼く。
にんじん同様両面を焼いて中まで火を通す。
にんじん同様両面を焼いて中まで火を通す。
5:にんじんを戻してサラミを入れて炒める

じゃがいもに火が通ったら、にんじんを戻し、サラミを入れて炒め合わせる。
6:熱がまわったところでドレッシングを入れる

にんじんとサラミが熱々になったところで(1)のドレッシングを加えて、フライパンを2~3回あおる。
7:たまねぎを入れて炒め合わせる

たまねぎを加えて軽く炒め合わせて火を止める。
8:器に盛り付けパセリをトッピング

器に盛り付け、刻みパセリをトッピングする。
9:残ったらポテトオムレツにして翌日のお弁当に

溶き卵にサラダを入れてフライパンで焼いて、ポテトオムレツにしてお弁当のおかずに。
ケチャップがのっているのがポテトオムレツです
ケチャップがのっているのがポテトオムレツです