男の料理/男の簡単料理

牡蠣の生ハム巻きのレシピ・作り方

フランスなどでは、クリスマスに、カキを食べる習慣があります。そこで、クリスマス向けにごく簡単な牡蠣と生ハムを使ったフィンガーフードをご紹介。春菊の代わりにバジルやクレソンを使っても結構です。

土屋 敦

土屋 敦

男の料理 ガイド

料理研究家として、雑誌、テレビ等で活動しています。私自身の日々の生活を礎にして、本当においしい料理のレシピや調理法などリアルな情報をお届けいたします。

プロフィール詳細執筆記事一覧
牡蠣の生ハム巻きのレシピ・作り方

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかず生ハム巻き

牡蠣と生ハムを使った前菜でクリスマスを彩る

フランスなどでは、クリスマスに、ちょうど旬を迎えたカキを食べる習慣があります。そこで、クリスマス向けにごく簡単な、カキを使ったフィンガーフードをご紹介。春菊の代わりにバジルやクレソンを使っても結構です。
 

カキの生ハム巻き 春菊のソースの材料(2人分)

材料
カキ6~8個
生ハム6~8枚
春菊50g
オリーブオイル20g
20g
少々

カキの生ハム巻き 春菊のソースの作り方・手順

作り方

1カキを熱する

フライパンの熱し、熱くなったらカキを並べる。カキがぷっくりとふくらんできたら火を止める。
フライパンの熱し、熱くなったらカキを並べる。カキがぷっくりとふくらんできたら火を止める。

2生ハムで巻く

生ハムを広げたうえにカキをのせ、巻く。
生ハムを広げたうえにカキをのせ、巻く。

3春菊の処理をし完成

春菊はさっと湯通しし、水、オリーブオイル、塩とともにミキサーにかける。これを生ハム巻きにかけて完成。
春菊はさっと湯通しし、水、オリーブオイル、塩とともにミキサーにかける。これを生ハム巻きにかけて完成。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます