練り香の作り方

バックやポーチに入れても可愛い!持ち運びに便利な嬉しいサイズ
■材料と道具
ブリキ缶容量 20g の場合
※ホホバ油+みつろう=約10mlと同量
(材料)
・精製みつろう 小さじ1
・ホホバ油 小さじ2
・お好みの精油 10滴程度
(道具)
・湯煎に必要な鍋とコンロ
※電子レンジでもOK!
・耐熱ガラスのビーカー(小サイズ 25ml程度) 1つ
・計量スプーン
・スケール
・ガラス棒
・ブリキ缶(=メンタム缶) 20gサイズ
・ラベルシールなど(お好みで)
■作り方

自分が好きな精油を3~4種類選んで、滴数をあらかじめ決めておく

小さい鍋にお湯を張り弱火で湯煎にかける

冷めるとすぐに固まり始めるので、最初に決めた精油を素早く滴数垂らして優しくかき混ぜます

精油をブレンドしたら、ブリキ缶に入れて数分置けばすぐに固まります。しっかりと固まれば出来上がり!
>次のページでは「練り香の作り方のポイントと精油の濃度について」を紹介します