ヨガ/ヨガ関連情報

アーユルヴェーダとヨガで身心ともに綺麗に!(4ページ目)

健康と美容に興味のある女子は、ヨガとアーユルヴェーダを体験済みかもしれません。オイルトリートメントで体も心もトロトロになるアーユルヴェーダですが、ヨガとどう関係があるのか?イマイチ分かりずらいですよね。そこで、今回はガイドがスリランカでオーガニックリゾートに滞在し、本格的なアーユルヴェーダを体験してきました。

森 和世

森 和世

エクササイズ ガイド

アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。

...続きを読む
味付けは日本人好み。お肉もスパイシーで美味です。

味付けは日本人好み。お肉(チキンのみ)もスパイシーで美味です。


また、施設では1日1.5-2.0リットルの白湯を飲むように勧められ、食事中も部屋にも温めたお湯が置いてあります。これも体を冷やさず、内臓を温め、身体の中からアーマをデトックスさせるためです。お昼の食事が一番重く、夜は一番軽めの内容になっており、内臓に負担のかけないように考え尽くされた内容に、普段の生活を反省すること、しきりのガイドでした。白湯も2.0リットルも普段は飲まないので、最初は体がむくみ、上手く水分排出が出来ずに、いかに排出する力が弱っているのか?気づかされました。


電話もテレビも時計もない部屋で、ゆっくりと時間の過ぎるのを楽しみます。

清潔感のある部屋は、女性目線で作られている?と思うほど、配慮されたアメニティグッズが好印象です。

「アーユピヤサ」の施設は、まさに森の中と言った静かで、のどかな雰囲気が、どこか懐かしさを覚えます。テレビも時計もない部屋では、心ゆくまで読書をしたり、敷地内を散歩したりと、ゆったりとした時間を過ごす贅沢さを味わえます。


 
たった3日の滞在ではありましたが、これほど自分だけに時間を掛けられる場所が他にあるのでしょうか?体質改善をするには、通常1週間は必要と言われていますが、ガイドにとっては3日でも十分体調の変化を感じられました。特に、忙しい生活の中で溜まっていた、ストレスがデトックスされたことは、スリランカという自然や、施術を施して下さる先生やスタッフ、シェフなどホスピタリティーによるものでしょう。
畑を耕している人たちと挨拶しながら、テラスでのんびりする時間は、まさに心のデトックスタイムでした

畑を耕している人たちと挨拶しながら、テラスでのんびりする時間は、まさに心のデトックスタイムでした


疲れている人や、体質改善をしたい人には、ぜひとも「アーユピヤサ」に実際に滞在し、アーユルヴェーダやヨガ、美味しい食事などを体験して頂きたいのですが、時間がない!という人に、ノエル先生が必ず実践した、ヨガのポーズ、そしてガイドがオススメのプチスリランカ体験が出来る場所をご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます