リース型シュトーレン
リース型シュトーレンの材料(リング型(16センチ)1つ分)
リース型シュトーレンの作り方・手順
下準備
1:副材料を揃える

生地をこねる
2:ボウルに材料を入れ、混ぜる

3:仕込み水を加える

4:こねる

5:油脂を加える

6:洋酒漬けのフルーツを加える

7:ナッツ類を加える

8:さらにこねる

9:叩きつけをする

10:グルテンチェックをする

11:生地を丸める

一次発酵
12:一次発酵をする

13:発酵完了

分割・丸め
14:分割をする

その際、スケッパーで生地をいためないように気をつけましょう。
15:生地を折る

16:生地を丸める

ベンチタイム
17:生地を休ませる

成形
18:生地を折り成形する

19:生地を丸める

仕上発酵
20:型に入れ、発酵させる

21:発酵完了

焼成
22:焼成をする

23:網の上で冷ます

仕上げ
24:ジャムを塗る

25:粉糖をかける

26:出来上がり

ガイドのワンポイントアドバイス
生地をこねる際、具をたくさん練りこむのでこね難いかと思いますが、叩き付けをすることで生地がまとまってきますので、頑張ってこねましょう! また成型の際、焼成後の1つ1つの丸の大きさを統一させるためにも、引き丸めの回数などを統一して作業を行うと良いでしょう。仕上げで使う粉糖は溶けないものを使用すると「白(=雪)」が残って可愛く仕上がります。