マーケティング/マーケティング事例

首位が2社の異常事態!仁義なきビール戦争

ビール市場全体が縮小傾向の中、第3のビール市場は急成長を持続。この急成長市場で主導権を握ろうとキリンとアサヒの両雄は激しい戦いを繰り広げる。そして、遂に第3のビール市場で首位が2社という異常事態に!

安部 徹也

執筆者:安部 徹也

マーケティング戦略を学ぶガイド

【目次】
1.ビール市場で繰り広げられる熱いバトル
2.遂に重い腰を上げたビール業界の雄アサヒ
3.第3のビール市場で起こった異常事態とは?
4.第3のビールで首位が2社のカラクリ
5.“No.1”マーケティングの秘訣

1.ビール市場で繰り広げられる熱いバトル

ビール戦争勃発!
ビール業界では今キリンとアサヒの両雄の対決が熱い!
消費者のビール離れが進み市場が縮小を続ける中、ビール市場ではマーケットシェア争いが激化している。

4月10日に発表された2009年1-3月期のビール類出荷量ではキリンが前年同期比1.3%増の3442万ケースに対して、アサヒは6.7%減の3271万ケース。僅かな差ではあるが、2年振りに四半期ベースでキリンがアサヒから首位を奪還するなどトップ2社のシェア争いは特に熾烈を極めている。

キリン躍進の理由は『第3のビール』。

消費者の節約志向からビールが敬遠され、価格的に安い第3のビールに人気が集中しているのだ。統計ではビール類の中で最も価格帯の安い第3のビールが29.5%増の2662万ケースに対して、ビールは11.4%減の4383万ケースと明暗がくっきりと分かれた。全出荷量に占めるビールの割合は前年同期比4ポイント減の48%となり、四半期として初めて5割を切ったことからも、消費者が価格の高いビールから安い第3のビールへ流れていることが窺がえる。

『スーパードライ』を最強の武器に戦うアサヒは、ビール市場縮小の影響をもろに受けることになりマーケットシェアが減少、逆に発泡酒に『麒麟淡麗<生>』、そして第3のビールに『のどごし<生>』という強力なブランドを擁するキリンは、ビール市場からその他のビール類市場へ顧客が流れれば流れるほどシェアがアップする仕組みが出来ており、その構図が今回キリンを首位に押し上げる要因となった。

<次ページ>2.遂に重い腰を上げたビール業界の雄アサヒ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます