コーチング/人材育成・組織作り

マネジャーが取るべき3つのコミュニケーションとは(3ページ目)

今日のマネージャーは、プレイング・マネージャーでありながら、部下の力を引き出すコーチ型マネージャーとしての能力が求められています。部下の力を引き出すコミュニケーションの3つのポイントをご紹介します。

平野 圭子

執筆者:平野 圭子

コーチングマネジメントガイド


2.答えるのではなく、問いかけをする

部下とのコミュニケーションでありがちなのは、何かを聞かれた際にすぐに「答え」を提供してしまうことです。答えを与えればやることがわかるのでいったん行動は促進されますが、この取り組みを続けると部下は自ら考えることしなくなります。それは、部下の創造性や可能性を育む機会を奪ってしまうことになります。コーチ型マネージャーが提供するのは答えではなく、問いかけです。例えば、こんなことを部下に聞かれたらどうしますか?

部下「課長、お客様がAを購入してくださいました。次はどのようにアプローチすればいいですか?」

課長「商品を購入したお客様には、同時に必ずBとCのことについて説明してください」

これは、答えになります。では、次の場合はどうでしょうか。

部下「課長、お客様がAを購入してくださいました。次はどのようにアプローチすればいいですか?」

課長「Aという商品を購入したお客様がさらに満足していただくには何が必要だろうか?」

これは問いかけになります。

高いサービスで定評のある会社は、「最高のサービスとは何か」という問いかけだけで1日の研修をするそうです。答えを提供するのではなく、マネージャーがメンバーの創造性や可能性を引き出すような問いかけをすることで、考える力を促進し、可能性を引き出すことができるのです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます