営業のノウハウ/営業の基礎知識

営業マンとロングテールとパレートの法則(2ページ目)

最近、ロングテールという言葉が使われています。それと反対の意味を成すのがパレートの法則と呼ばれるもの。これを営業の現場に当てはめてみましょう。

西野 浩輝

執筆者:西野 浩輝

営業ノウハウガイド

リレーションが出来たらロングテール作戦にでる

いったんお客さんとのリレーションができたら、次はロングテールを信じて複数商品を広げます。すでに信頼を得ている状態ならば、説明をする時間をもらうのにもそれほど労力はいらないでしょう。

現在はニーズ多様化の時代。たくさんある商品のなかからお客さんのニッチなニーズに応える商品もあるでしょう。それは一概に、売れ行き商品でカバーできるものばかりではないはず。

売れ行き→ニッチの流れは王道

実は、このパレートの法則とロングテールを用いて説明した流れは、昔から使われた王道なのです。通信販売の世界などは顕著なのですが、低価格の売れ筋商品を用いてお客さんに最初の取引をしてもらい、顧客リストに名前を載せられたら、多数商品が掲載されたパンフレットを送る。

営業マンも、ただただ売れそうな商品を売るだけでなく、このあたりを戦略的に動くことが出来ると、努力量以上に売ることができるようになりますよ。

 


■関連サイト

コラム著者のサイト『マーキュリッチ』

 

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで営業関連の書籍をチェック!楽天市場で営業関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます