PR
ウイスキー&バー/ウイスキーが旨い飲食店

初秋をホルモン焼きとオールドで愉しもう

旬だなんだって騒がないで、安くて滋養のあるホルモン焼きを食べてごらんよ。ハイボールとともにね。今回は西新橋『よっにくいねぇ』のホルモン焼きと新しくなったオールドを紹介する。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR

なぜホルモンというのか?

富士山の天然溶岩石
これが富士山の天然溶岩石
最近、ホルモン焼きとウイスキー・ハイボールにはまっている。
この6月に丸の内『ウィッフィのハイボール』という記事を書いたが、ウィッフィで牛の動脈、コリコリを角瓶ハイボールとともに食べてからホルモン焼きとウイスキーを意識しはじめた。そして以前紹介した西新橋『よっにくいねぇ』がこの夏にホルモン焼きをはじめたので出かけて、オールドのハイボールとともに食べてみたらやっぱり旨い。

余談。わたしは子供の頃から、なぜ牛や豚の臓物をホルモンというのか気になっていた。そして大人は変なものを食べると不思議だった。高校生になっても動物の体内で生産されるホルモンと呼ばれる生理的物質と臓物がどう結び付くのか、と疑問がつづく。身近な大人に聞いても、胸焼け状態の釈然としない答えばかり。
ところが大学時代に大阪出身の友人が教えてくれて溜飲が下がる。
臓物は、普通は捨てる。大阪弁で放るもん。そこからホルモン。大阪の人間はみんなそういうはずだ。でも生理的物質にも引っ掛けてスタミナ料理の意味合いもあるのでは。この友人の言は後に大正解ということも判明した。

社会人になっていろんなところでホルモン焼きをご馳走になった。大阪も旨かったが、なぜか北海道の記憶が強い。とくに昨年旭川で食べた塩ホルモンは旨かった。ジンギスカンなんかよりずっといい。

『よっにくいねぇ』のホルモン三種盛り

ガツ、シロ、テッポウの三種盛りとハイボール
ガツ、シロ、テッポウの三種盛りとハイボール
さて西新橋の『よっにくいねぇ』だが、富士山の天然溶岩石が用意されていてその上で焼く。遠赤外線効果でふっくらジューシーに焼き上がり、旨味や肉汁を逃さない。溶岩石が余分な油を吸収し、カロリーオフ、とかなんとか能書きがあるらしいが、わたしの場合旨けりゃいいのだ。
部位によって牛も豚もあるが、三種盛り(¥1,000)をまず食べた。これが旨かったんだよ。タレもいいんだな。
ガツは塩、シロは味噌、テッポウは柚子胡椒でいただく。ふっくらもあれば、コリコリ食感もあれば、ジューシーさもある。これをオールドのハイボールとともにいただく。ハイボールのしなやかで爽やかな甘みが口中を駆け抜けると舌がリフレッシュされ、またまた箸がすすむ。
そうそうこの9月にオールドがリニューアルされて、味わいがより深まったことを知ってるかい。これ、自宅に一瓶、必ず常備するとよい。
次頁へつづく)
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/11/16 更新
ランキング一覧
  1. 1ジムビームカクテル簡単ジュース割り家飲みレシピ
  2. 2ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  3. 3サントリーオールド、冬はホットウイスキーのススメ
  4. 4ウイスキー用語4/ストレート[入門篇]
  5. 5ウイスキーボトルに700mlと750mlの何故?
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます