和菓子/和菓子関連情報

見直したい食材「生麩と白ゴマの冷し汁粉」(2ページ目)

生麩専門店「角山本店」で麩まんじゅう作りを見て以来、生麩の魅力に取り付かれています。美味しいだけでなく高たんぱくで低カロリーの生麩は、もっともっと食卓に取り入れたい!

原 亜樹子

執筆者:原 亜樹子

和菓子ガイド

「生麩と白ゴマの冷し汁粉」の材料(2人分)

生麩
「生麩」
高たんぱくで低カロリー!

・好みの生麩 適量
・白練りゴマ 20g
・ハチミツ 20g
・片栗粉 小さじ1/2
・牛乳 100cc

冷しても、熱々でも!


生麩
1:生麩は食べやすい大きさにカットして、煮立たない程度の火加減にした湯で茹でます。

※ワンポイント
麩が浮いて来たら火を止めて、余熱で1~2分火を通してから引き上げます。

煉る
2:小鍋に練りゴマと蜂蜜、片栗粉を入れて、木ベラなどでよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えて溶きのばします。

※ワンポイント
分離したように見えますが、この後火にかけて煉るとまとまりますのでご安心を。

煉る
3:(2)を中火にかけて、絶えずかき混ぜながらとろみを付けます。しっかりととろみが付いたら火から下ろし、冷水に当てて混ぜながら冷まします。

※ワンポイント
火にかけながらしっかりかき混ぜることで、ダマや焦げ付きを防ぐことができます。

完成!
器に冷したゴマ汁粉と生麩を盛って完成です!

ワンポイント

・とろみの強さは片栗粉の量で加減することができます。
・牛乳の代わりに水を使うと、あっさりとした味に仕上がります。
・今回はくるみとヨモギの生麩を使いましたが、お好みの生麩でお試し下さい。


【夏向きの和菓子記事】
生麩専門店の「麩まんじゅう」角山本店(築地)
【お菓子レシピ】
ひんやりとろり「冷抹茶、葛流し」
出来立てを味わう幸せ「コーヒー葛切」
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます