和菓子/まんじゅう・餅菓子

生麩専門店の「麩まんじゅう」角山本店

築地の「角山本店」の「麩まんじゅう」は生麩専門店ならではの瑞々しい美味しさ。5代目のご主人が1人で行う麩まんじゅう作りを拝見してきました!

原 亜樹子

執筆者:原 亜樹子

和菓子ガイド

瑞々しい「麩まんじゅう」がより美味しく感じられる夏。中でも生麩と湯葉の専門店、築地の「角山本店」のものは格別です。ほのかに青海苔と笹の香りがする滑らかな生麩の中には自家製のさらりとしたこし餡。5代目のご主人が毎朝1人で作っています。

(目次)
P1 生麩専門店として始まった築地の「角山本店」
P2 「生麩作り」の全工程
P3 「麩まんじゅう」の仕上げの作業と店舗情報

生麩専門店として始まった築地の「角山本店」

角山本店
当初は卸売り中心
平成8年の本社ビル完成後は
一般販売にも励む
大正13年、生麩専門店として築地で開業した「角山本店」。当初は江戸時代から親しまれてきた「つと麩」が中心でしたが、その後の需要の変化により京生麩や湯葉の製造も行うようになったそうです。

つと麩
独特の酸味がある「つと麩」
少し濃い味付けの
出汁で煮含めて
生麩とは小麦粉から取り出したグルテンを主原料に餅粉を加えて練り、ヨモギや粟粒などを入れて作り上げるもの。
もちもちとした食感で味わいは淡白。料理やデザートに幅広く使える優れものです。高たんぱくで低カロリーの麩は精進料理にも使われてきました。

細工麩
高度な技術を要する
「細工麩」は味噌入りのものも。
薄く煮含めていただきます。
角山本店では生麩も湯葉も職人さんによる手作り。今回は、ご主人が1人で行う「麩まんじゅう」作りを拝見して来ました。

次ページでは、まずは「生麩」作りをご紹介します>>
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます