和菓子/和菓子関連情報

見直したい食材「生麩と白ゴマの冷し汁粉」

生麩専門店「角山本店」で麩まんじゅう作りを見て以来、生麩の魅力に取り付かれています。美味しいだけでなく高たんぱくで低カロリーの生麩は、もっともっと食卓に取り入れたい!

原 亜樹子

原 亜樹子

和菓子 ガイド

米国高校へ留学。高校卒業後は東京外国語大学へ進学し、食をテーマに文化人類学を学ぶ。国家公務員として特許庁で勤めた後、菓子文化研究家へ転身。アメリカの食に関する著書多数。 和菓子への造詣も深く、和菓子取材歴は15年以上。

プロフィール詳細執筆記事一覧
冷し汁粉
淡白な生麩にトロリとした白ゴマが好相性。
夏は冷たくして、冬は温かいままお召し上がり下さい!
築地の生麩専門店「角山本店」で麩まんじゅう作りを見て以来、生麩の魅力に取り付かれています。ほとんど味のない生麩は、工夫次第でいろいろな料理やデザートに使えます。美味しいだけでなく高たんぱくで低カロリーの生麩は、もっともっと食卓に取り入れたい!

淡白な生麩はいろいろな味と相性良し!

とろりと濃厚な白ゴマ汁粉に、もっちりとした生麩を合わせて、ハチミツで優しい甘さと香りを添えました。とっても簡単なのでぜひお試しを!

■所要時間:15分

次のページで、「生麩と白ゴマの冷し汁粉」の簡単レシピをご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます