ブロッコリーのホットサラダレシピ! 5分で簡単に作れる
ブロッコリーを茹でて、即席アイオリソースをかけるだけの簡単なサラダです。今日は時期的に温サラダにしましたが、冷たい野菜にかけてもおいしいです。アイオリソースを電子レンジで温めて、熱々のソースをスティック野菜につけて食べれば、イタリアンのバーニャカウダのような味わいです。湯さえ沸けば、3分後には食卓に出せるので、「何かあと一品」というときにいかがでしょうか。
ブロッコリーのホットサラダの材料(4人分)
ブロッコリーのホットサラダの作り方・手順
ブロッコリーのホットサラダ
1:アイオリソースの材料を混ぜる

ボウルにアイオリソースの材料のマヨネーズ、おろしニンニク、牛乳を入れて混ぜる。
2:牛乳で濃度を調整し、塩コショウで味を調える

濃度を牛乳で調節してとろりをさせ、塩コショウで味を調える。
3:茹でたブロッコリーを皿に盛り付ける

ブロッコリーは茎の硬い部分を切り落として小房に分ける。茎は皮をむいて4つ割りにする。沸騰した湯に塩を少々加え、ブロッコリーを2分ほど茹でてザルに上げる。
かいわれ大根とともに皿に盛り付け、アイオリソースをかける。
かいわれ大根とともに皿に盛り付け、アイオリソースをかける。
ガイドのワンポイントアドバイス
この即席アイオリソースは、茹で野菜(じゃがいも、にんじん、さやいんげんなど)や、茹でたイカ、エビ、ゆで卵にも合います。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。