ネコのポーズで、交感神経を刺激する
コブラのポーズで背中を反らせた後は、ネコのポーズで自律神経の通っている背骨をストレッチし、上半身の緊張を解きほぐします。![]() |
*首は垂れたり曲げたりしないよう、背中のラインと同じ位置にキープします。
![]() |
アゴを胸に近づけるようような感じでおヘソを覗きこみ、背中を丸めます。
(3)<息を吸いながら>元の位置(1)へ戻る。
*3回ほど行います。1分くらいでOK!
体も心も躍りはじめる春、四月。朝5分のヨガタイムこそ美人の別れ道!ほんの少し体を動かすだけで、ヤセ体質への変化が期待できちゃう!
TOMOKO
ピラティス ガイド
ピラティストレーナー、骨盤美容家。交通事故によるリハビリ中にピラティスを知る。 完治後、OLを経て2006年ピラティススタジオ設立。2017年よりハワイ提携スタジオを第2の拠点とし、東京とハワイにてピラティスの指導を行う。雑誌や書籍の監修をはじめ、ラジオレギュラー、産婦人科医院での指導など多方面で活躍中。
...続きを読む![]() |
![]() |