おせちの盛り付けに……ハムのフラワーカナッペレシピ
お正月は、冷蔵庫の中に、色々さまざまな材料が入ってるはず。 それらを、ハムの花の中に、少しずつ盛り合わせれば、華やかな料理が出来上がります。ありあわせの材料で作っても、ほーら、こんなに豪華なオードブルになりました。
ハムのフラワーカナッペの材料(4人分)
ハムのフラワーカナッペの作り方・手順
ハムのフラワーカナッペの作り方
1:準備
初めに大皿の周囲にレタスを飾る。ハムの真ん中まで切り目を入れて、盃の形を作り、爪楊枝で止めて、皿に盛りつける。そこに具をのせて行く。
2:具作り

大根おろしの水気を軽く絞り、ポン酢を少々混ぜ、イクラを和える。
ポン酢の代わりに酢と白醤油(又はだししょう油)でも良い。3:りんごをおろし、酢を数滴、塩少々を加える。

りんごをおろし、酢を数滴、塩少々を加える。海老を塩茹でして殻をむいて小さく切る。2つを和える。
4:ボイルホタテの貝柱を茹でて手で裂く。

ボイルホタテの貝柱を、(3)の海老と一緒に茹でて手で裂く。小さく切った大根に、麺つゆと酢をかけて10分ほど下味をつけ、ホタテとあわせる。
5:きゅうりとチーズを混ぜる。

同じ大きさに切ったきゅうりとチーズを混ぜる。レモンの皮のせん切りをトッピング。
6:数の子を小さく千切る。

塩抜きして味付けした数の子を小さく千切る。3の大根と一緒にハムの器にのせ、削り節を飾る。
7:刻み納豆に卵黄としょう油を混ぜてのせる。

小さく切った長芋の上に、刻み納豆に卵黄としょう油を混ぜてのせ、刻みネギを飾る。
8:マヨネーズを絞る。

水菜とカニカマを短く切って混ぜ、ハムにのせてマヨネーズを絞る。
9:大根とチリメン山椒。

大根とチリメン山椒。
10:ほぐしたタラコをのせる。

6と同じ長芋の上に、ほぐしたタラコをのせる。
11:白身豆腐とイクラ。

卵の白身だけを蒸して作った白身豆腐とイクラ。
12:わさび漬けで和える。

小さく切った蒲鉾をわさび漬けで和える。
13:完成。

老若男女に合う(合わせられる)おもてなしメニューです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。