3分でできる簡単な肉まんの作り方
思わず謝ってしまうほどおいしい中華肉まんを3分で作る!ガイド監修本ひとり暮らしの教科書・お手軽ヘルシー料理編(毎日コミュニケーションズ)の発売を記念して、本に掲載したレシピの中から、昨日の「2分であんまん」に続いて、今回は、3分で作れる肉まんの作り方を紹介します。ヨーイスタート!で作れば3分、ゆっくり作っても5分ほどで出来上がります。あんまんはコーヒーカップで作りましたが、肉まんはマグカップを使って大きめに作ります。もちろん、あんまんの生地の分量で作ってもOK!です。それでは、皮はもちもち、具は肉汁たっぷりの熱々肉まんを、あっという間に作ってお見せ致しましょう!3分で肉まんの材料(1人分)
3分で肉まんの作り方・手順
3分で肉まんの作り方
1:具を混ぜる

具の材料をよく混ぜてなじませる。
2:小麦粉・砂糖・水などを混ぜる

電子レンジ対応のマグカップに、小麦粉を計り入れ、ベーキングパウダー、砂糖、塩を加えてよく混ぜる。 次に水を加えて混ぜる。
この時の生地の柔らかさは、カップを逆さにしても落ちてこない程度。
3:具を押し込む

真ん中に具をのせ、少し押し込むようにする。
あまり押し込みすぎると、肉に熱が通りにくくなります。
4:電子レンジでチンする

乾いた布巾をかぶせて、電子レンジ(600W)に1分30秒かける。
5:完成

ほかほか肉まん完成! カップと生地の間に竹串を差し込んでグルリと一周させ、 逆さにして取り出す。お好みで、辛子と醤油で食べる。
6:完成図

カップのままフォークで食べてもいいです。上にのってる黄色いものは辛子です。私的には、辛子をのせて、醤油をたらりとかけて食べるのが好きです。餃子の具をのせれば餃子まんになります。餃子の具が余ってしまった時にでもお試しください。