『信州駒ヶ根名物ソースかつ丼』を自宅で味わう
大阪のデパートで買って食べた明治亭のソースかつ丼が、大変美味しかったので、ネットで探してみました。残念ながら、(今現在の時点では)通信販売は行われていないようなので、他のメーカーのものを取り寄せました。それが、今日紹介するヤマツルのかつ丼ソースになります。普通のとんかつソースとどこが違うのかと言うと、スパイシー過ぎず、塩辛過ぎず、酸味がほどよく、まろやかな味わいです。熱々ご飯に直接かけても、 ツンとくる感じがありません。とんかつに合うだけでなく、ごはんにもよく合うソースと言えると思います。しゃぶしゃぶ用の豚肉を重ねて揚げた「絹かつ」でソースかつ丼を作りました。
ソースかつ丼の材料(1人分)
ソースかつ丼の作り方・手順
ソースかつ丼の作り方
1:

薄切り豚ロースを5枚重ね、塩コショウし、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけて油で揚げる。
2:

からりと揚げて、油を切る。
3:

千切りキャベツは冷水に放してパリッとさせてから水を切る。丼にご飯を盛り、キャベツをのせる。
4:

絹かつを食べやすい大きさに切る。
5:

とんかつをのせて、ソースをかける。
6:

名物ソースと絹かつが味の決め手!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。