オーブントースターで作る揚げない唐揚げの人気レシピ
鶏の唐揚げは好きなのに、カロリーが気になって食べるのを控えてる、という方にお勧めしたい、揚げない唐揚げです。揚げずにオーブントースターで焼くため、余分な脂分が取り除かれ、揚げた唐揚げよりずっとヘルシーに仕上がります。
油を使わないので、小さいお子さんがいる家庭でも、安全に作れますし、面倒な後始末も要りません。お弁当のおかずとしてもお勧めです。
揚げない鶏唐揚げの材料(2人分)
揚げない鶏唐揚げの作り方・手順
揚げない鶏唐揚げの作り方
1:鶏肉をきる

鶏肉を小さめの一口大に切り、ニンニク、しょう油、ごま油、塩、コショウ、酒、砂糖をもみこむ。
2:粉と混ぜる

小麦粉と片栗粉をふり入れて混ぜる。
3:焼く

天板にオーブンシートを敷き、鶏肉を並べ、オーブントースターに入れて焼く。
4:裏返し、焼く

8~9分焼いたら裏返して、おいしそうな焼き色がつくまで焼く(合計13分程度)。
使用したオーブントースターは、ごくシンプルなタイプです。
5:油分を取る

キッチンペーパーの上で余分な油分を切って、さらにヘルシーに。
6:完成

油で揚げてない上に、下味がきっちりついてるので、冷めても味落ちが少ないです。お弁当のおかずにぴったり!