オーブントースターで作る揚げない唐揚げの人気レシピ
鶏の唐揚げは好きなのに、カロリーが気になって食べるのを控えてる、という方にお勧めしたい、揚げない唐揚げです。
揚げずにオーブントースターで焼くため、余分な脂分が取り除かれ、揚げた唐揚げよりずっとヘルシーに仕上がります。
油を使わないので、小さいお子さんがいる家庭でも、安全に作れますし、面倒な後始末も要りません。お弁当のおかずとしてもお勧めです。
揚げずにオーブントースターで焼くため、余分な脂分が取り除かれ、揚げた唐揚げよりずっとヘルシーに仕上がります。
油を使わないので、小さいお子さんがいる家庭でも、安全に作れますし、面倒な後始末も要りません。お弁当のおかずとしてもお勧めです。
揚げない鶏唐揚げの材料(2人分)
揚げない鶏唐揚げの作り方・手順
揚げない鶏唐揚げの作り方
1:鶏肉をきる

鶏肉を小さめの一口大に切り、ニンニク、しょう油、ごま油、塩、コショウ、酒、砂糖をもみこむ。
2:粉と混ぜる

小麦粉と片栗粉をふり入れて混ぜる。
3:焼く

天板にオーブンシートを敷き、鶏肉を並べ、オーブントースターに入れて焼く。
4:裏返し、焼く

8~9分焼いたら裏返して、おいしそうな焼き色がつくまで焼く(合計13分程度)。
使用したオーブントースターは、ごくシンプルなタイプです。5:油分を取る

キッチンペーパーの上で余分な油分を切って、さらにヘルシーに。
6:完成

油で揚げてない上に、下味がきっちりついてるので、冷めても味落ちが少ないです。お弁当のおかずにぴったり!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。