口に入れたら変わりない!?
「急いで食事の支度をしなきゃ」「今日はパワーをつけたい」そんな時、おすすめなのが具沢山の食べるスープ、ニラワンタンスープです。具が多いから、おかずを一品減らしていいかもしれません。ちょっとのラクチンとニラのスタミナで、お疲れな日を乗り切りましょう。ワンタンを作る手間を省きながらも(でも見た目、何となくワンタンスープ)、それはしっかりワンタンスープの味。ちゃちゃっと作って、じんわりゆるりと味わえば、お腹も心も満たされますよ。
ニラワンタンスープの材料(2~3人分)
ニラワンタンスープの作り方・手順
ニラワンタンスープの作り方
1:

長ねぎは粗みじん切り、ニラは約1センチにカット。ワンタンは食べやすいサイズにカット。
(写真中、ワンタンの皮の切り方)まずは半分に、それから各々を対角線上でカット。これがスープに浮かぶとワンタンらしく見えるのです。
(写真中、ワンタンの皮の切り方)まずは半分に、それから各々を対角線上でカット。これがスープに浮かぶとワンタンらしく見えるのです。
2:

中火で熱した鍋にゴマ油を入れ、ひき肉を炒めます。長ねぎ、ショウガを加え、さらに炒めます。
ここでひき肉から出た余分な脂をキッチンペーパーでおさえましょう。
ここでひき肉から出た余分な脂をキッチンペーパーでおさえましょう。
3:

水、鶏がらスープの素、醤油を加え、ひと煮立ちさせます。
4:

ワンタンを加え、またひと煮立ち。
5:

ニラを加え、もうひと煮立ち。塩コショウで味を調え、出来上がりです。